コンバット!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンバット!(英:COMBAT!)は、米ABCで1962年から1967年まで放送されたアメリカのテレビ番組(連続テレビドラマ)である。この番組は、第二次世界大戦下でのある米国陸軍歩兵連隊を扱っている。
日本でも吹替えにより全152本が放送された。本番組のマーチ調テーマソングは現在でも有名で、今日でもアレンジされたものがプロ野球、高校野球の応援に使用されていたり、参考にされたものが多々存在する。
目次 |
[編集] 内容
第二次世界大戦末期のアメリカ陸軍歩兵K中隊に属する、小隊長ギルバート・ヘンリー少尉と分隊長チップ・サンダース軍曹を中心とした小隊の「ヒューマンドラマ」である。ノルマンディー上陸作戦(別名D-デイ)から物語がスタートし、第二次世界大戦末期のフランス、西部戦線が舞台となる。
登場するのは、アメリカ兵、敵役のドイツ兵、ドイツ占領下にあるフランス人(レジスタンス、一般人、ドイツ協力者)がほとんどである。
その為簡単な敵味方関係について、「アメリカ兵←レジスタンス←一般人→ドイツ協力者→ドイツ兵」、と分類する事が可能である。
「ヒューマンドラマ」と言われる所以は、内容が軍事的ではなく、「戦争を通じた人間模様」を描いている為である。例えば敵役であるドイツ兵についても決して悪役としては描いておらず、むしろドイツ兵の日常のさりげない描写を通じて主人公のアメリカ兵たちと大差のない兵隊として描かれている場合が多い。(もっとも、登場するドイツ兵のファーストネームはほとんど『ハンス』ばかりであったが。)勿論、舞台は戦場なので軍事関係の言動がほとんどだが、主眼はそれを用いた人間の内面を描く事である。基本的に徴兵されて来たサンダース等の地位の低い下士官、兵士の視線で描かれており、戦争の酷さ、戦争とは何か等の深いテーマを扱っている。その為、各放送の後には深く考えさせられる事が多い。
[編集] 日本での放映
- 日本に於いてはTBS系列で1962年11月7日から水曜日、午後8時から1時間放送され人気を博し、当時の子供達の脳裏に鮮烈に焼き付いた。特に前述されているが、テーマソングとSTARRING: RICK JASON (AND) VIC MORROW(サンダース軍曹役のヴィック・モローが主役のエピソードの場合には、STARRING: VIC MORROW (AND) RICK JASON)のナレーションが有名である。なお当時、ヴィック(ヴィクターの愛称・略称)をビッグと勘違いしていた人も多い。日本では、スマートでクールな将校ヘンリー少尉よりも、叩き上げで泥臭く荒っぽい下士官のサンダース軍曹に人気があり、ヴィック・モローやリック・ジェイソンの好演もあって人気テレビ映画としてお茶の間に浸透していった。
- 2005年11月からNHK-BS2で『ローハイド』と共に、第一話から第十六話までの放映があり(2005年11月現在。第十六話で放映は休止されている)、放映後に数分の「コンバット!レビュー」なるコーナーを設け、なぎら健壱、山本晋也、納谷悟朗、田中信夫が交替で放映された内容を思い出と共に語り、なぎら・山本は主に当時の視聴者目線から見た内容、納谷・田中は主に当時の吹き替えエピソード等を中心に話している。
- 2006年4月からNHK BS-2 午前0時台に「懐かし海外ドラマ」枠として火曜日に再放送されている。
[編集] 主要登場人物
登場人物(本名):演者/日本人吹き替え声優の順。
- ヘンリー少尉(Lieutenant Gil Hanley): Rick Jason/納谷悟朗
- サンダース軍曹(Sgt. Chip Saunders): Vic Morrow/田中信夫
- ケリー(Caje): Pierre Jalbert/山田康雄
- カービー(William G. Kirby): Jack Hogan/羽佐間道夫
- リトル・ジョン(Little john): Dick Peabody/塩見竜介
- ビリー(Billy Nelson): Tom Lowell/市川治
- 衛生兵(Doc):Conlan Carter
[編集] 装備品
- 全体的な軍装はM1941フィールド・ジャケットを基本にしていると見られる。
- 軍帽はM1941ウールニット・キャップを使用していると見られる。(日本名:ジープ帽、現地愛称:Beany)
- サンダースのヘルメットの迷彩カバーは海兵隊の物で、考証的には間違っているが彼の特徴の一つとなっている。また、銃もM1ではなくM1928である。
- 衛生兵のメディカル・バッグは極めて現物が少なく、撮影でもM1938ディスパッチ・ケースを流用したと見られる。
- 軍靴はM1943コンバット・ブーツを使用していると見られる。
- 注)「見られる」と言う表現を使用したのは確定的な要因が無い為。
- ドイツ軍の装備は殆ど第一次世界大戦当時のものである。
- リトル・ジョン(Little john)が主に背負っていた無線機はハマーランド社製のBC-1000(40~48MHz 出力300mW)
と見られる。
[編集] その他
- サンダースの階級は軍曹の中でも一番下の「三等軍曹」である(袖の階級章から)。またヘンリー少尉も番組開始時には軍曹であった。
- サンダースの名前「チップ」は愛称であり、正式な名前は判らない。ただ、田中信夫はチャールズの愛称ではないか、と当時のスタッフ等と話し合っていたと語っている。
- 無線の呼出符号はチェス用語から取っている。例:チェックメイト、ホワイトビショップ。ホワイトルークは誤ってホワイトロックと吹き替えられて放送されていた模様。台詞「チェックメイト・キングツー、こちらホワイトロック、どうぞ」で有名。
- 英語と並んでフランス語も公用語とされるルイジアナ州出身のケリーはフランス語が話せ、たびたび通訳として活躍する。但し、ドラマの中で「ルイジアナ野郎!」と揶揄された事もある。また、原語での実際の役名は「ケイジ(Caje)」となっており、これはフランス系移民が「ケイジャン(Cajun)」と呼ばれていたことに由来。彼はベレー帽を愛用、ヘルメット着用時には肩章に挟んで持ち歩いている。
- 漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』でも、中川圭一巡査の父・中川龍一郎が、背負った無電で部下と話していると「通信兵みたいなヤツだ」と両津勘吉が言ったり(秋本治はGIジョー通としても有名)、悪役として「元軍曹サンダース」というキャラクターが登場したこともあり、影響を窺がわせる。また、本作品を愛好する老人達が登場する「コンバット! の巻」という話まである。
- ガン・ミリタリー月刊誌『コンバットマガジン』(株式会社ワールドフォトプレス)の誌名は、本作品に由来する。
- 光栄(現・コーエー)が発売したゲームソフト『ヨーロッパ戦線』にはサンダースそのままのキャラクターが架空の人物として登場している。