エリスロポエチン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリスロポエチン(erythropoietin;EPO)とは、赤血球の産生を促進するホルモンで、主に腎臓で生成される。腎臓のどこで産生されているかは定かではなく、傍糸球体装置や尿細管傍細胞、血管内皮細胞などが挙げられている。また若齢動物では、肝臓で合成されるものも多い。分子量は約34000、165個のアミノ酸から構成されている。 血液中のエリスロポエチンは、貧血、赤血球増加症などの鑑別診断に用いられる。
医薬品としては、エポエチンアルファ(商品名エスポー)、エポエチンベータ(商品名エポジン)といった遺伝子組換えによるエリスポエチン製剤があり、腎性貧血に用いられる。
赤血球の増加効果に着目し、かなり以前から持久力を高める目的で自転車競技やサッカー等のドーピングに使用されているとの指摘がある。しかし元々体内に存在する自然物質でその使用の判別が難しい為、主にヘマトクリット(血液中に占める血球の容積率)の許容値を規定する事でドーピングの規制を行っているケースが多い。
分子式 | C809H1301N229O229S5 |
分子量 | 18,235,96 |
配列構造 |
APPRLICDSRVLERYLLEAKEAENITTGCA EHCSLNENITVPDTKVNFYAWKRMEVGQQA VEVWQGLALLSEAVLRGQALLVNSSQPWEP LQLHVDKAVSGKRSKTTLLRALGAQKEAIS PPDAASAAPLRTITADTFRKLFRVYSMFLR GKLKLYTGEACRTGDR |
カテゴリ: 生化学 | ホルモン | 医薬品 | 医学関連のスタブ項目