みどり荘事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みどり荘事件(みどりそうじけん)とは事件発生から14年目にして無罪が確定した冤罪事件である。
[編集] 事件の概要
1981年6月27日から28日にかけて(死亡推定時間が不詳のため確定できず)、大分県大分市のアパート「みどり荘」で女子短大生(当時18歳)が殺害された。被疑者として隣室の男性(当時25歳)が事件から半年後の1982年1月14日に逮捕され、1989年3月に1審では無期懲役と有罪判決が出された。
[編集] 捜査の疑問点
報道機関は、警察からの情報を鵜呑みにして、犯人であると決め付けて報道していた。警察は最初から、被疑者を犯人と決め付けた見込み捜査をしていたため、精神的に追い詰めるような無理な取調べをする反面、科学的な実証を疎かにするミスをしており、結果として冤罪を生み出していたのである。
そのため、警察の鑑定でありながら、主張に都合の良いようにしたと非難されてもしかたがないような、いい加減な鑑定により、1審では有罪判決であった。このような鑑定であったため、1審と2審では検察側が事件を実証するための証言が矛盾していた。
また、再度行われた毛髪のDNA鑑定ですら、間違いだらけであったため、殺人事件では異例の保釈を裁判所が認めざるを得なくなり、翌年の1995年6月30日に無罪判決が出され、同年7月13日に検察も上告を断念して確定した。が、この裁判によって、被疑者とされた男性は14年も人生を棒に振った。
捜査機関(大分県警)に於いては、この冤罪事件での最大の問題点は、事件の時効(1996年6月28日)が成立するまで1年あったにもかかわらず、再捜査が一切行われなかったことである。この大分県警の捜査手段ならびに前述の報道機関の姿勢は現在に於いても論議の対象にされている。