識別子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
識別子(しきべつし, identifier)とは、対象を一意に識別する名前のことであり、何らかの形式に従った記号列として表現される。ほぼすべての情報処理システムで何らかの識別子が使われており、識別子を利用することで記号的な処理が可能になる。
[編集] プログラミング言語における識別子
プログラミング言語においては変数や関数などを識別する、プログラム中のトークンとして表される。識別子はスコープ内で複数の意味を持ってはならない。また曖昧さが許されないので、文法上定まった形式に沿った名前でなければならない。
一般的なプログラミング言語では、アルファベットまたは _ (アンダーバー)などの一部の記号、数字などから構成され、空白を含まない任意の並びと定められている。この時曖昧さを避けるために数字を先頭に使えないものが多い。FORTRAN、Perlなどの様に変数名によって変数の意味が定まる場合もある。
例: abc function _item sector1 value_of_item @var
[編集] 関連項目
[編集] 識別子の例
カテゴリ: スタブ | 名前 | プログラミング言語の構文