ノート:福岡県西方沖地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Araisyoheiさんへ。編集合戦の恐れがあるのでこちらでの議論に移したいと思います。私の2005年3月20日22:45の編集が、完全に元に戻されています。このまま私が自分の編集に戻せば編集合戦になってしまうのですが、私の編集分を追加してよろしいでしょうか。--XYZ 2005年3月20日 (日) 14:10 (UTC)
-
- すみませんでした。ブラウザの戻るボタンを押して保存をしてしまいました。XYZさんの編集分、追加してください。Araisyohei(talk) 2005年3月21日 (月) 00:20 (UTC)
- 既に追加完了しています。--XYZ 2005年3月21日 (月) 03:34 (UTC)
- すみませんでした。ブラウザの戻るボタンを押して保存をしてしまいました。XYZさんの編集分、追加してください。Araisyohei(talk) 2005年3月21日 (月) 00:20 (UTC)
[編集] 地震名について
国土交通省では地震名を付ける規定まで達していないようです。そこで、国土交通省のHPにある福岡県西方沖を震源とする地震が正式名称になりそうです。Wikiでは新語を作る場でもないので国土交通省の表記に統一しませんか?Miketsukunibito 2005年3月27日 (日) 00:25 (UTC)
- 気象庁(国土交通省の外局ですが…)では福岡県西方沖の地震([1])としています。単に「(震源域)の地震」という呼び名ですが。福岡県では福岡県西方沖地震としています([2])。それから、参考資料ですが、毎日新聞が名称がバラバラというのを記事にしています([3])。私は福岡県西方沖地震でいいと思います。--mochi 2005年3月27日 (日) 00:42 (UTC)
「玄界灘大震災」の呼称が使われている媒体をどなたか教えて下さい。検索でも見つかりませんでした。--211.13.148.168 2005年4月21日 (木) 03:37 (UTC)
[編集] その他ソースについて
- 本震の震源(北緯33度44.3分、東経130度10.5分)のソースを教えていただきたいのですが。自分では暫定値しか見つけられていないので。--222.5.250.89 2005年4月21日 (木) 01:37 (UTC)
- 気象庁[4]に地震火山月報というのが掲載されており、そこに正式な震源が記載されています61.195.109.71 2005年4月22日 (金) 18:15 (UTC)--場所移動--61.202.117.132 2005年4月25日 (月) 08:48 (UTC)
- 「2005年4月20日午前6時頃の最大余震」の項、「この大きな余震で断層の南側のひずみのほとんどが解放されたと見られている。」の記述について、ソースはどこでしょうか。--222.15.180.70 2005年4月22日 (金) 00:51 (UTC)
- ここあたりではないでしょうか[5]--211.18.181.105 2005年4月22日 (金) 08:58 (UTC)
- 玄界島で震度7のソースは、本日(~昨日辺り)のNHKテレビニュース(福岡ローカル)です。ウェブ上のソースはまだ見あたりません。--60.47.47.221 2005年5月23日 (月) 13:31 (UTC)
- 出ました[6]。東京大地震研究所:推定震度7(6.57)、鹿島建設小堀研究室:推定震度6弱(5.9)、と幅があります。--60.47.46.181 2005年5月24日 (火) 11:13 (UTC)
- コモンズにImage:Fukuoka Earthquake 20050605 Shikanoshima.jpgこんな写真が追加されているのですが、この項目に関連する写真でしょうか? 貼ろうかと思ったのですが、自信がないので、メモだけしておきます--すぐり 2005年6月15日 (水) 16:16 (UTC)