東京ディズニーランドのエンターテイメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京ディズニーランドのエンターテイメント(とうきょうディズニーランドのエンターテイメント)は現在、東京ディズニーランドで行われているショーやパレードの一覧である。
[編集] パレード
[編集] ディズニー・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン”
ディズニー・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン”(Disney Dreams on Parade“Moving On”)は、以前開催されていた「ディズニー・ドリームス・オン・パレード」がリニューアルしたパレードである。以前からの変更点として、音楽が一新した、フロートが入れ替わった(残っている既存のフロートが多い)、ショーモードが無くなり止らなくなったなどがある。ミッキーを乗せたフロートは以前はパレードの中間にあったが、「ムービン・オン」では先頭に来た。パレードの内容は、以前は「夢」をテーマにしてそれぞれバラエティ溢れるフロートが登場したが、それをベースに、各テーマランドの紹介をする内容に変更になった。
スポンサーはNTTドコモ。
[編集] 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」も参考に。
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(Tokyo Disneyland Electrical Parade Dreamlights)は、ディズニー・ファンティリュージョン!の後を受けて2001年6月1日からスタートした夜のパレードである。1985年から1995年にかけてTDLで実施された「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード」を大幅リニューアルしたもので、パレードには100万個もの電球やLEDが使われており、夜を彩っている。また、メインテーマは初代エレクトリカルパレードと同じ「バロック・ホウダウン」で、初代では全編シンセサイザーのみの音楽だったが、ドリームライツではシンセサイザーをはじめ、さまざまな曲調で使われている。
スポンサーは日本ユニシス。
[編集] ショー
[編集] ミニー・オー! ミニー
ミニー・オー! ミニー(Minnie Oh! Minnie)は、アドベンチャーランド内にある「シアター・オーリンズ(Theater )」によって開催されるショーであり、ミニーマウスが主役。2004年4月15日(TDL開園21周年の日)スタート。ラテンの音楽にのせて、様々なキャラクター達が歌い踊る。このショーはディズニー以外の音楽を多く使用しており、CD化は難しいとされていたが、ファンの多くの要望により2005年10月26日にエイベックスより発売された。また、このショーが行われる前は「ミッキーのアドベンチャーランドマルディグラ」というショーが行われていた。 またその前はシアターオーリンズではなくアドベンチャーランドステージという名前のステージで、フィエスタトロピカール、セバスチャンのカリビアンカーニバル、アドベンチャーランドレビューなどのショーが開催されてきている。
[編集] リロのルアウ&ファン
リロのルアウ&ファン(Lilo's Luau & Fun)は、アドベンチャーランド内にある「ポリネシアン・テラス・レストラン(Polynesian Terrace Restaurant)」(提供:キッコーマン)店内のステージで開催されるランチショーである。2005年2月21日スタート。ゲストは食事をしながらショーを楽しめるようになっている。「ルアウ」とはハワイの言葉で"パーティ"という意味。ディズニー映画「リロ&スティッチ」のリロが主催するという設定で進行していく。途中で全ての出演キャラクターが各テーブルを回るグリーティングが実施される。このショーを見るには予約が必要で、ディズニーホテルの宿泊者以外は当日の朝開園と同時に受付を開始する。混雑期には開園してすぐ予約終了する場合もある。
※開催場所である「ポリネシアンテラス・レストラン」が改装中は休演となる。
[編集] ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス
ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス(Mickey & Minnie's Polynesian Paradise)は、アドベンチャーランド内にある「ポリネシアン・テラス・レストラン(Polynesian Terrace Restaurant)」(提供:キッコーマン)店内のステージで開催されるディナーショーである。ゲストは食事をしながらショーを楽しめるようになっている。このショーを見るには予約が必要で、ディズニーホテルの宿泊者以外は当日の朝開園と同時に受付を開始する。混雑期には開園してすぐ予約終了する場合もある。
※開催場所である「ポリネシアンテラス・レストラン」が改装中は休演となる。
[編集] ホースシュー・ラウンドアップ
ホースシュー・ラウンドアップ(Horseshoe Roundup)は、ウエスタンランドにある「ザ・ダイヤモンドホースシュー(The Diamond Horseshoe)」(提供:プリマハム)の店内にて開催されるランチショーである。 ディズニー/ピクサー映画「トイ・ストーリー2」のウッディやジェシーたちが主役となる楽しいショー、ウッディ愛馬のブルズアイも登場してダンスを披露するなど、歌や踊り、笑いやアクションたっぷりのコメディショー。2005年2月8日スタート。このショーを見るには予約が必要で、ディズニーホテルの宿泊者以外は当日の朝開園と同時に受付を開始する。混雑期には開園してすぐ予約終了する場合もある。
2001年6月1日から2005年1月31日まではスルーフットスーのダイニング&ファンというショーが、2001年5月23日まではダイヤモンド・ホースシュー・レビューというショーが開催されていた。
※開催場所である「ザ・ダイヤモンドホースシュー」が改装中は休演となる。
[編集] ペコス・グーフィーのフロンティアレビュー
ペコス・グーフィーのフロンティアレビュー(Pecos Goofy's Frontier Revue)はウエスタンランドにある「ザ・ダイヤモンドホースシュー(The Diamond Horseshoe)」(提供:プリマハム)の店内にて開催されるディナーショーでる。 2001年6月1日スタート。西部開拓時代のヒーロー、ペコス・ビルに扮したグーフィーが主役となり歌や踊りを披露します、シェフのミッキーマウスもデザートを持って登場する。ショーの最後には女性ダンサーによる本格的かんかんダンスが披露される。 ショーを見るには予約が必要で、ディズニーホテルの宿泊者以外は当日の朝開園と同時に受付を開始する。混雑期には開園してすぐ予約終了する場合もある。
2001年5月23日まではフープ・ディー・ドゥー・レビューというディナーショウが開催されていた。
※開催場所である「ザ・ダイヤモンドホースシュー」が改装中は休演となる。
[編集] スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム(Super-Duper Jumpin' Time)はウェスタンランドの「プラザパビリオン・バンドスタンド(Plaza Pavilion Band Stand)」にて開催されるショー。2005年9月12日スタート。ハロウィーンイベントと同時にスタートし、ハロウィーン期間中はスペシャルバージョンになっていた。ノーマルバージョンは2005年11月1日からスタート。
2006年7月1日から9月11日までは休演している。
[編集] ワンマンズ・ドリームⅡ -ザ・マジック・リブズ・オン-
ワンマンズ・ドリームⅡ -ザ・マジック・リブズ・オン-(One Man's Dream II - The Magic Lives On -)は、トゥモローランド内に「ショーベース(Show Base)」(提供:三井不動産)にて開催されるショーである。2004年7月3日からスタート。このショーは1988年から1995年までショーベース(当時の名称はショーベース2000)で開催された「ワン・マンズ・ドリーム」がパワーアップして帰ってきたもの。初代とコンセプトは同じで新しいプログラム(初代以降に公開された映画など)を追加したりするなど、各所に変更点は見られる。また、このショーは一部指定席で、座席指定券をショーベース前で配布するシステムになっていたが2006年から完全自由席になった。
また、2006年9月ごろからクライマックスの「Mickey Mouse Our Shining Star」のシーンの振り付けが新しくなった。
[編集] パークワイド
[編集] ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ(Disney Magic in the Sky)は、東京ディズニーリゾートで開催される花火の名称。音楽に合わせて花火が打ち上げられる点が特徴的である。また、このエンターテイメントは東京ディズニーシーおよび舞浜近辺からならどこからでも見ることができ、東京ディズニーシーでは東京ディズニーランドと同じ音楽が流され、イベントタイトルも同じである。また、季節やイベント時期によって名称は多少変化し、クリスマス期間は「クリスマス・ウィッシュ・イン・ザ・スカイ」冬の間は「ウインターマジック・イン・ザ・スカイ」でそれ以外では「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」という名称が2003年より用いられる。
花火打上場は東京ディズニーシーと同一で、東京ディズニーランドのウェスタンリバー鉄道の外側、インディアンの村の外側付近に第1打上場が、リゾートパーキング第2の中心付近に第2打上場がある。東京ディズニーランドのキャッスルフォアコートから見ると、4号橋(プラザ~ウェスタンランド間に架かるパレードが通る橋)の上に見えるのが第1、シンデレラ城と6号橋(プラザ~トゥモローランド間に架かるパレードが通る橋)の間ぐらいに見えるのが第2となる。第2打上場は混雑日(リゾートパーキング第2を使用している日)は利用できない。第1打上場は東から南の風に弱く、東から南の風が予想される日は第2打上場を使用する。なおカウントダウンのときなどは臨時打上場を用意して打ち上げる。これはカウントダウンのときの花火(約2000発)を第1打上場の1箇所に設置するのが危険なためである。
本設打上花火のため、上空の風向風速などにより中止となってしまう場合も多く、平均的に全体の1/3が中止になっている。
東京ディズニーリゾート |
---|
オリエンタルランド |
東京ディズニーランド | 東京ディズニーシー |
ホテル | 施設 | 交通 | 制度 | 商品 | テレビ番組 | 音楽 |