宮之浦岳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
画像募集中 |
||||
標高 | 1,936 m | |||
位置 | 北緯30度20分09秒 東経130度30分15秒 |
|||
所在地 | 鹿児島県熊毛郡屋久町・上屋久町 | |||
山系 | 屋久島 | |||
種類 | -- | |||
初登頂 | -- |
宮之浦岳(みやのうらだけ)は、屋久島中央部にそびえる山。標高1,936m。鹿児島県、九州地方の最高峰で日本百名山の一つ。鹿児島県熊毛郡屋久町と上屋久町にまたがる。山域は、ユネスコの世界遺産「屋久島」として登録されている。 永田岳(1,886m)、黒味岳(1,831m)とで屋久島三山と言われる。宮之浦岳流水は名水百選に選定されている。 なお、いくつかのメディアで「西日本の最高峰」という記述が見受けられるが、正しくは四国の石鎚山(1,982m)が西日本最高峰である。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の地理関連のスタブ項目 | 鹿児島県の山 | 日本百名山 | 屋久島