佐原の大祭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐原の大祭(さわらのたいさい)は、千葉県香取市佐原(旧佐原市)で行われる以下の2つの祭の総称である。
- 本宿地区・八坂神社の祇園祭り(山車10台)。7月10日以降最初の金曜、土曜、日曜日
- 新宿地区・諏訪神社の秋祭り(山車14台)。10月第2土曜日を中日とする金曜、土曜、日曜日
両祭で行われる山車行事は「佐原の山車行事」として2004年2月16日に重要無形民俗文化財に指定された。
山車に豪華な飾り物を付け、「佐原ばやし」を演奏しながら町中を引き廻す。その勇壮華麗な姿は、関東一の祭りと称される(地元で祭りのことを伝え教える際は、関東三大祭のひとつと称している)。「佐原小唄」を歌う際に「派手なお祭関東一」と歌うものは少なく、殆どの町内がお囃子に併せて「派手なお祭日本一」と歌う。それだけ佐原市民の誇りとなっている祭りである。