Windows Explorer
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Windows Explorer(ウィンドウズエクスプローラ)とは、Microsoft Windowsのシェルである。単にエクスプローラと表記されることも多い。ファイル名はExplorer.exeである。
それ以前のプログラムマネージャ、ファイルマネージャに代わり、Windows 95に初めて搭載された。以降Windows NTバージョン4.0からWindows XPに至るまで搭載され続けている。
[編集] 概要
一般的にWindowsユーザーにとってエクスプローラと言えばフォルダツリーが左側に表示されたフォルダの表示されたウィンドウが表示されるWindowsのファイル管理機能を指すことが多い。そのウィンドウのタイトルが「(フォルダ名) - エクスプローラ」となっていることや、スタートメニューの中にそれを起動させる「エクスプローラ」という項目が存在し、それはExplorer.exeへのショートカットになっているためである。
しかし実際のエクスプローラはそれだけではなく、通常のフォルダ表示、タスクバーとスタートメニュー、デスクトップに表示されるアイコンなどWindowsのシェルとして様々な機能を担っている。
[編集] Windows ExplorerとInternet Explorer
なお、Internet Explorerバージョン4.0以降を統合インストールしたWindows 95とWindows 98以降のバージョンではWindows ExplorerとInternet Explorerが同じようにOLEを使用するので同じ操作を行えるようになっている。具体的には、Internet ExplorerとWindows Explorerのフォルダ表示のウィンドウでどちらもURLを入力するとWWWやFTPにアクセスできたり、逆に自分のコンピュータのフォルダへのパスを指定してそのフォルダを表示させることができたりするのである。
このことから両者は同一のプログラムであると思われることがあるが、両者は依然として別のプログラムである。たとえばタスクバーはWindows Explorerの機能であるため、何らかの原因でWindows Explorerだけが終了しタスクバーが消えたとき、Internet Explorerを起動してもタスクバーは表示されず、Windows Explorerを起動させないとタスクバーは表示されない。このことからWindows ExplorerとInternet Explorerは全く同じものではないことがわかる。また、Internet Explorerには、タイトルに「 - Microsoft Internet Explorer」と入る。
[編集] 歴史
- Windows Explorer最初のバージョンである。プログラムマネージャとファイルマネージャを統合した。プログラムマネージャー機能はスタートメニューに、ファイルマネージャー機能はデスクトップに組み込まれ、従来のプログラムとの互換性を有する。NeXTSTEPのシェルをほぼ模倣したデザイン、MacOSのFinderのような使い勝手を備える。ビル・ゲイツとスティーブ・ジョブズの仲が良く、またゲイツがジョブズの業績を高く評価していた故に実現した。
- Windows 95版にセキュリティ設定機能を追加したもの。複数のユーザーがスタートメニューを共有できるよう、デフォルト状態、全ユーザー状態、個別ユーザー毎の設定を保持出来る様に変更。
- Windowsネットワークブラウザ機能が追加された。Windows CEが備えるタスクバーでウィンドウの最小化・復元の機能が反映された。ディレクトリのリンクを展開して表示出来る様になった。
- 従来デスクトップに配置されていたアイコンをスタートメニューに取り込み、過去に利用していたアプリケーションをリストアップする機能が追加され、これらがデフォルトとなった。あくまで機能追加であり、GUIにクラッシックが選べる様にExplorerも従来のデザインに戻す事ができる。
- 前述のXP以来、約6年間ぶりの新バージョン。新機能「windows Aero」など6年ぶりとあってさまざまな機能が追加されている。Aeroでは、ウィンドウが半透明でガラスみたいだったり、上位版のAero Glassでは、3Dグラフィックを採用し、マウスでウィンドウをさまざまな角度で立体的に見ることができる。但し、Windows Vista Home BasicにAeroは利用できない。いわゆる、「視覚効果」をメインにしている。