Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions 利用者‐会話:Sionnach - Wikipedia

利用者‐会話:Sionnach

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

過去ログ(10/03/05)  

目次

[編集] トラブルを敬遠、回避する考え方について

 上記表題に「他者に寛容になる前に話し合うことで理解を深めよ」とありますが、私はこれまで長年、こっちから寛容な態度で受け入れる考えで、大過なくうまくやってきましたが、寛容になることで水掛け論などの気分の悪い事象を回避でき、また時間を浪費するのを防ごうとする考えはダメでしょうか? 実社会(リアル)で生きていく上でもパソ通時代でもそうでしたが、基本だと思いますが、お互いに譲り合い、寛容であれば神経を逆撫でされるようなこともなく、ゆっくり楽しんで投稿できるのではないでしょうか?


 失礼しました。 利用者ページの表題でした。

(Kmanabe さんの投稿)

署名を御願い致す。話し合いに応じる相手ならその思想に喰われるか自分の思想を喰わせるかの二者択一が望ましい。相手の立場がどの様なものなのかという背景が明かされて初めて真の平和と友好は成立すると考えている。話し合いに応じない=自分が何故これをしているのか説明できない相手にどうやって平和と友好を築けようか。これは無名変名での慈善事業、金稼ぎとは違うのだ。Sionnach 2005年10月17日 (月) 13:58 (UTC)

[編集] 署名変更のお願い

Sionnachさんが使用されている署名用サブページ利用者:Sionnach/sigの修正をお願い致します。署名をする際、署名した時刻を含めた署名を通常「~~~~」で入れられると思いますが、Sionnachさんの時刻表示は署名用サブページ内に埋め込まれているため、可変になってしまっており本来の機能を果たしておりません。そのため利用者:Sionnach/sigから時刻を外され、「~~~~」にて、署名+時刻表示の設定になるように変更いただけるようお願い致します。たね 2005年10月27日 (木) 05:39 (UTC)

先ほどそれに気づいたところであった。Sionnach/2005年10月27日 (木) 05:54 (UTC)

すみませんが署名のタグは閉じてください。次の文に影響する可能性があります。たね 2005年10月30日 (日) 13:39 (UTC)

(改行などをすると)実際に影響していない様に見えるのだが、それは環境によるものであろうか?サーバー側の問題であるなら向こうへ交渉しては如何であろう?Sionnach/2005年10月30日 (日) 23:06 (UTC)
他の方のsigで影響している記事が指摘されていたのであわせてこちらにも指摘しに来た次第です。XHTMLにも終了タグについて記述があります。署名のあとに他の方が追記することも無きにしも非ずなので、署名の中でタグが完結されているほうが良いと思いますがどうでしょうか?たね 2005年10月31日 (月) 04:38 (UTC)
不思議な事に今度はそう見えるのでタグを閉じる事にしよう。Sionnach/2005年10月31日 (月) 12:04 (UTC)

[編集] テイトウワ、鄭秀和の件について

テイトウワは1990年にDeeLiteにてテビューした時に、「在日韓国人」と紹介されていました。またTV.Brosの年末年始インタビュー(年度は失念)でも「今まで一度も行った事の無い、自分のルーツである韓国に行ってみたい」旨を掲載しております。ソース無き在日認定ではなく、過去に自ら公表している事実です。鄭秀和も、彼がDJ活動をしていたときに「テイトウワの実弟で在日韓国人の~」という雑誌記事(確かこれもTV.Bros)が出ています。彼も兄のテイトウワ同様ソース無き在日認定ではなく、過去に公表されています。公表されている事柄に基づいて淡々と鄭秀和に[[Category:在日コリアンの人物]]を貼りました(テイトウワに貼ったのは私ではありませんが)。なお、あらかじめ断っておきますが、私も根拠無き在日認定は嫌っております。--MD242 2005年11月5日 (土) 03:23 (UTC)

テイトウワについて、『テレビ・タレント人名事典第6版』(日外アソシエーツ、2004年)のテイトウワの項に「在日韓国人3世。」と記載されています。参考まで。nnh 2005年11月5日 (土) 03:33 (UTC)
失礼します。テイ・トウワ氏の国籍について、昔読んだインタビューでの発言を紹介します。[1] Mulukhiyya 2005年11月5日 (土) 10:39 (UTC)
ではその事について記述した上で在日韓国人である旨の記述をよろしく。Sionnach/2005年11月5日 (土) 14:08 (UTC)
横槍失礼します。鄭秀和ではなく鄭東和(チョン・ドンファ)だと思います。日本語読みすれば「テイ・トウワ」。--Iosif 2005年11月5日 (土) 18:26 (UTC)
まったくの誤読でした。実弟・鄭秀和のお話なのに。お恥ずかしいです。お許しください。--Iosif 2005年11月5日 (土) 19:40 (UTC)

[編集] チベット族の蔵族へのいいかえ

Wikipedia:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分の現物を読んでいただきたい。このフォーマットは私自身の理想とする表記とはずいぶん相違したものになってしまったが、投票を経て成立したものなので、私がウィキペディア内で記事を立てる、民族自治体名を列挙表示する場合にはこのフォーマットに準拠する義務を負っている。また、中国語の「蔵族」、チベット語の「プー族」は中華人民共和国自身による正式呼称で、これを用いるとなぜ「反中政治工作」になるのかサッパリ理解できぬ。詳しくは私の会話ページで返答しているので、参照いただきたい。--Dalaibaatur 2005年11月10日 (木) 04:09 (UTC)

ダライバートル氏に同意。彼が自身の投票行動に反して合意に従っていることに注意を払ってはどうか。johncapistrano 2005年11月13日 (日) 14:19 (UTC)

しかし各人の提案する表記法はむしろどれかが完全でなければ意味が無いと考えている。つまり部分部分で各人の主張を継ぎ合わせると納得いかないのは全員になるという仕組みである。またノート:自治州 (中国)/投票E-2のshikai shaw氏の票は君らに賛同してのものではない。今後の彼の返答によってはこの投票結果は完全に引っ繰り返されるだろう。Sionnach/2005年11月13日 (日) 14:31 (UTC)

[編集] 記事名の変更、記事の文面の修正など

投票が行われた後にウィキペディアに参加した人が、投票結果に対し異議を申し立てる手順がどのようなものなのかについて私は冥いのですが、とりあえず個別の記事名や記事の文面をいじるのでなく、Wikipedia:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分のほうにご意見をよせていただくよう、お願いしておきます。--Dalaibaatur 2005年11月10日 (木) 07:24 (UTC)

[編集] 「ティショルギャルモ湖」のソースについて

あなたが利用者‐会話:Dalaibaaturに投稿された「ティショルギャルモ湖」のソースに関するご質問について、ノート:青海湖に移転した上で回答しておきましたので、お目通しください。記事の文面の明らかな誤りに対して、根拠をご提示のうえ修正されるのであれば、読者もその文章の執筆者も感謝の念を以て歓迎するでしょうが、単にあなたがご存知ないだけの事柄について「人口に膾炙していない」とか「ソースがない」などと強弁して改変なさるのは、無用の反発を招くだけではないかと心配いたします。--Dalaibaatur 2005年11月10日 (木) 22:45 (UTC)

ソース出典に感謝致す。但し人口に膾炙した表現があるのにそれを避けてそうでない表現を主として使用する事は止めさせたい。Sionnach/2005年11月10日 (木) 23:45 (UTC)

個別のソースは示していませんが、伝統的な形式で書かれたチベット語の伝記では、インドとチベットの位置、チベット全体の地方区分、主人公の出身地というパターンで叙述され、青海出身者の場合には、青海湖の名が登場しますが、たいていティショルギャルモ単独もしくはツォゴンを関したツォ・ゴンポ・ティショルギャルモの形ででてきます。あなたが知らないだけにすぎないことを「人口に膾炙していない」などと決めつけないでいただきたい。青海湖のチベット名としてティショルギャルモ湖の名を示すことは、「人口に膾炙した表現があるのにそれを避けてそうでない表現を主として使用する」にはまったく該当しません。ツォ・ゴンポを並記することには異存はないので、抜けている記事に気づいたら、補っていただくことには異存はありません。--Dalaibaatur 2005年11月11日 (金) 09:11 (UTC)

[編集] 削除依頼

依頼者が取り下げを行っても削除依頼が終了したことにはなりません。勝手に処置しないでください。Tietew 2005年11月27日 (日) 02:40 (UTC)

[編集] コピーペースト中止のお願い

初めまして、あなんといいます。一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更の方をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。ただし、この機能はログインしなければ使えませんので、ログインされていない場合はログインしていただくか、もしくは移動してほしい旨をノートページに書いて他のログインユーザに移動をお願いしてください。-อนันต์ (阿難陀)  2005年11月29日 (火) 07:40 (UTC)

そんな事は100も承知ですよ。しかしあなたには移動方法をもっと知る必要があります。それは移動できないページがあるときにはコピペをしてから履歴統合を依頼するという方法です。履歴を継承した記事名変更に加担したいならどうぞwikipedia:リダイレクトの削除依頼 2005年11月にある履歴統合の依頼に賛成を入れてください。Sionnach 2005年11月29日 (火) 07:46 (UTC)
あなたはリダイレクトの削除依頼をもっと知る必要があります。履歴統合などという煩雑な手順を踏まずとも、移動先を削除してから移動するというもっと簡単な依頼をすることができます。拙速な行動を慎んでいただくようお願いします。Tietew 2005年11月29日 (火) 07:54 (UTC)
それは何故ですか(ここは啓蒙のつもりでじっくりとソースを出してどういう風の吹き回しなのかを知らせていただけませんですこと)?Sionnach 2005年11月29日 (火) 07:58 (UTC)
履歴統合の手続きは煩雑だからです。また、今回の場合移動先にはリダイレクト先の変更しか履歴が無く、削除しても問題のない場合でした。そのような場合にわざわざ履歴の統合をする必要はありません。風の吹いた理由ですが、それはあなたがコピペ移動を行ったからです。Tietew 2005年11月29日 (火) 08:06 (UTC)
おお分かりました。啓蒙活動に感謝します。Sionnach 2005年11月29日 (火) 08:07 (UTC)

[編集] 「民族的ルサンチマン」とは?

Sionnachさんがプロ市民への2005年12月5日 (月) 03:37 (UTC)に行われた編集で、要約欄に 民族的ルサンチマンの解消行為にウィキペディアを利用しないでください。 とあるのを見ましたが、これはどういう意味なんでしょうか? Sionnachさんが差し戻された編集は確かにPOVな主張の類だと思いますが、民族問題とは特に関係しないように見えるのですが。 -- NiKe 2005年12月6日 (火) 03:07 (UTC)

rvされた投稿者は他にも日本の民族問題を関係の薄いページに貼り付ける様な事をしました。これは所謂現実で叶わない事をウィキペディアで実現しようとした心理学的に言う補償という(つまりは民族的ルサンチマンの解消)行為に他なりません。これはそれを行なったIP投稿者に対してのメッセージなのです。Sionnach 2005年12月6日 (火) 04:30 (UTC)

[編集] 移動に失敗したら

移動先の入力を間違える、入力中にEnterを押してしまったなど、意図しない移動を行ってしまった場合はまず落ち着いて移動を差し戻してください。移動直後の状態であれば、元に戻せます。その後、正しい位置に移動をし直してください。移動中にエラーになるなど、移動できたかどうか判らないときは最近更新したページ移動記録を見て、移動されているかどうか確認します。誤って移動された移動先は、誤りであることを明記して即時削除扱いとするか、リダイレクトの削除依頼に提出してください。ご協力をお願いします。Tietew 2005年12月6日 (火) 04:51 (UTC)

[編集] Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼での貴殿の行為の何が不快だったかと言うと」への返信

こちらのページでの私の書き込みがSionnach/さんを深く傷つけていたんですね。知らず知らずとはいえ、すみませんでした。でもね、このページを私の親密な友人に見せたら涙を流して笑ってくれてましたので、そんなに思いつめないで下さい。物事は良い方向に考えましょう。Chibang 2005年12月7日 (水) 16:30 (UTC)

[編集] 会話ページの編纂権は利用者本人にあります

よって、私への会話ベージへのご投稿について、移動するなとのご希望には、かならずしも沿いかねる場合があります。--Dalaibaatur 2005年12月20日 (火) 00:02 (UTC)

止めてください。少なくともあのページには移動させないでください。さもなくば対話拒否でブロック依頼とします。Sionnach 2005年12月20日 (火) 00:04 (UTC)

「あのページ」で行っている議論のテーマについてのご質問なので、「あのページ」に移動しました。それにあなたは、いぜん私に対して「回答を一カ所にまとめよ」と要求しているではありませんか。あなたの質問にはひとつひとつ誠実に回答したつもりであり、「対話を拒否」するつもりはまったくありません。--Dalaibaatur 2005年12月20日 (火) 00:12 (UTC) 追加した質問に全て答えてください。Sionnach 2005年12月20日 (火) 00:13 (UTC)

2005年12月20日 (火) 01:31 (UTC)に投稿された私への質問について、「これらの質問は個人的なものなので勝手に移動させるのは止めていただきたい」とのご希望ですが、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分での回答をふまえたご質問であること、これらへの回答は一連の議論を見に来る人にも見せたいと判断したこと、の2点の理由により、申しわけありませんが上記のノートへ移動した上で回答させていただきます。--Dalaibaatur 2005年12月20日 (火) 04:16 (UTC)

[編集] 投票要項には、合意された事項を書くものです

投票要項が発効するためには、最低限、投票項目、投票の効力が及ぶ範囲と期間、投票の告知期間、投票期間について、当事者の間で合意が成立していることが必要です。要項上で「それぞれの主張」を示す方法としては、実際に行われた議論そのものにリンクを張る方法、「当事者それぞれが同意した要約を必読文献として指定する」方法、要項上に要約をのせる方法などさまざまあります。 現在の要項のようなものでは、あなたひとりで、合意が必要な項目ついて合意もなく投票がはじまったかのような文面を示しておられますので、閲覧者が誤解しないようその旨を明示させていただいています。--Dalaibaatur 2005年12月25日 (日) 06:17 (UTC)

駄目だ。君の言う事は誤りだと指摘した。合意がなければ始められないとは何処にも書いていない。それから儂の質問にはきちんと答えるように。Sionnach/2005年12月25日 (日) 06:34 (UTC)
あなたのいう「誤り」はすべてあなたのフォーマットに対する誤読、ルールへの勘違いだとも指摘しています。あなたの質問には、一つ残らず、あまさず答えていますが。--Dalaibaatur 2005年12月31日 (土) 14:15 (UTC)
ルールを誤解し、私の変更案を理解していなかったのはあなたです。証拠は充分に示しました。餓鬼の様に変な意地を張るのは止めて投票にご協力なさいませ。Sionnach 2005年12月31日 (土) 15:20 (UTC)

[編集] 投票しようと思ったら

中国の行政区画・・・で投票しようと思ったら、投票者条件に該当しなかった。残念。条件を緩和したらもう少し反響が出るでしょう。少なくとも賛成が1票増える。--代言人 2006年1月1日 (日) 16:16 (UTC)

[編集] 即時削除

即時削除タグ貼り付けの際は、Wikipedia:即時削除に書いてあるとおり元の内容を消さないようお願いします。Tietew 2006年1月2日 (月) 16:18 (UTC)

[編集] 投稿ブロック依頼のコメントの件

批判は受け入れます。しかしながら、私以外にも私と同じ風に感じている方がいることは、あなたにとって不利なことです。ウィキペディアもさまざまな人間がいるのですから衝突はあるでしょう。その衝突をどう処理するか、具体的にはどういった発言で相手を説得するかは重要なポイントになると私は考えます。

いくらあなたが熱心な活動をしていても(誰が見てもこれは評価できるでしょう)、人との接し方に温度差があると――それは些細なことに感じるかもしれませんが、人によってはそれが不快に思うのです。人との接し方も考慮すべきでは、と思うのです。--kiku_b(my talk/pages i worked on) 2006年1月14日 (土) 14:41 (UTC)

[編集] 削除依頼で存続票を投じた全ての方々へ

構造計算書偽造問題証人喚問の記事で削除依頼が出された際、真っ先に存続票を投じたHattoです。俺は姉歯秀次について、私人名が記載されているという理由で削除依頼に出されたこれらの依頼の議論で「私人が証人喚問を受けますか?」と主張しました。そこで同じく削除依頼で「もはや私人ではない」などの理由で存続票を投じた全ての方々にお願いがあります。Wikipedia:保護解除依頼で現在、姉歯および植草一秀の保護解除依頼が出ているので、ぜひ解除の意見を主張してもらいたいと思っています。ちなみに俺はもちろん両方を解除した方がいいと既に主張させてもらいました。どうかよろしくお願いします。Hatto 2006年1月23日 (月) 05:37 (UTC)

[編集] 「このアカウントの中の人は一人とは限りません。 」って

責任逃れですか?--kiku_b(my talk/pages i worked on) 2006年1月29日 (日) 02:11 (UTC)利用者ページを読んで納得。撤回します。--kiku_b(talk/work) 2006年3月26日 (日) 14:57 (UTC)

[編集] お返事

ノートページへ書き込んで頂き、ありがとうございました。お返事をするのに、一番見つけやすいところと思い、こちらに返信させて頂きます。

誤解や失敗は誰にでもあることなので、反省して繰り返さないことが肝要なのだと考えます。なお、「問題はDalaibaatur氏の言い分なのです。」という意見には賛同できません。というのは、現在の問題は、「どのようなロジックで記事の名称を決めるのか。」こそが最重要な問題であって、Dalaibaaturさんの意見とSionnachさんの意見が食い違って妥協点を見出せない、ということは(Wikipediaにとっては)大きな問題ではないと思います。だからこそ、投票で決める、というところまで至っている訳ですし。

どうやって解決するのがいいか、悩ましいところでもありますが、投票を進めるにあたって必要な情報の枠組みを作って、Sionnachさんの方ではご自身の意見を述べ、同時に、Dalaibaaturさんには彼女(彼)の意見を記入してもらうことが必要でしょう。今となってはそのような依頼はしにくいということであれば、私が間に入ってDalaibaaturさんに書き込みをお願いしても構いません。意見の分量は、アンバランスにならない程度に調整して行けばいい話だと思います。個人的に言えば、Dalaibaaturさんは一意に出力が決定するということに力点を置き、その出力がSionnachさんは出力が慣例に反している場合の救済策に力点を置いているように思います。そういう意味では、フォーマットについても複数の段階を踏んでいいのではないかと思うのですが。つまり、Dalaibaaturさんの基準を一時をパスとして、その出力が慣習に外れるようなものの場合にどのようなロジックで名称を慣習に合わせられるかというのが僕の考え方です。

中立性についてですが、記事内容が中立的であることが不可欠なのは当然のことながら、今回のような投票のプロセスもまた中立的に進められるべきだと思います。理由はどちらかの意見に偏った形で投票のプロセスが進行した場合、実際の投票者がバイアスを受けてしまうからです。

「相手が歩み寄りの努力をしているにも関わらずそれを全て否定し、自らの過ちを認めず、自分の意見を変えない様な人間が争いの片方にいる時、無闇に中立をとろうとすると必ずその様な人間を有利にしてしまう事になります。」ということは確かにありうると思いますが、Dalaibaaturさんに関して言えば必ずしもそうだとは僕には思えません。別に個人的に面識はないのですが、以前ちょっとしたトラブルで仲裁に入ったことがあるので、多少は人柄を知っているつもりです。逆に、決め付けてしまうとその通りになってしまうというようなことがあるように思いますが、いかがでしょうか。とりあえず、「水に流す」ことをお薦めしますが、難しければ仕方ないですかね。

余談ですが、心理学で言う「邪悪性」とはどんなものなのか興味があります。是非、記事を作って頂ければ嬉しいところです。私の専攻は経済学ですが、学生時代から、心理学的なアプローチは重要だとも思っていたので、心理学には興味があります。こんな形でお願いするのも変な気もしますが、これも何かのきっかけということでご一考頂ければと思います。Xmas Steps 2006年1月31日 (火) 01:01 (UTC)

ええ、まあ貴方がそこまで仰るならどうか間に入って彼の意見を訊いてあげてやってください、私が訊いても心を閉ざしているみたいなので。それまでタブーとされてきた悪の概念にいざ心理学の分析の光が当てられると、それは暴力や凶暴性とはまた異なった概念となるのだそうです。即ち自らの過ちを認めない事が悪の本質なのだそうです(もしよろしければw:evilを御覧下さい)。私はこの説を聴いてまさにあの人は邪悪な手段をとっていると感じました。"水に流す"と仰られましても私には心当たりがございません。どうかDalaibaatur氏にどれだけの意思が伝わっており、なぜそのような行動をとるのかの真意をご確認お願いします。Sionnach 2006年1月31日 (火) 09:42 (UTC)

[編集] ニャンティ地区の保護について

ニャンティ地区につきましては、

  • 2005-12-22 18:55:56 Tietew "ニャンティ地区" を保護しました (編集合戦 [edit=sysop:move=sysop])

となっています。保護されたページのチェックを行った際に{{保護}}の張り忘れを確認したために張りました。KMT 2006年2月4日 (土) 01:06 (UTC)

おおなんと言うこと、とうの昔に保護されていたとは。それにしてもややこしい保護のログをもっと分かりやすくできないものか。Sionnach/2006年2月4日 (土) 01:14 (UTC)

[編集] 卵胞形成

すみません。何故か一つ前の版を編集したことになっていたみたいです。僕としては[2] という誤字修正をしただけのつもりだったのですが・・・とりあえず一体revertかけた上で再修正しました。KMT 2006年2月14日 (火) 21:40 (UTC)


[編集] 指摘に答えてはいかがでしょうか

[[3]] 削除されたようですが、指摘に答えられては?~~

行為そのものが彼なりの答えなんでしょう。進民連議長 2006年2月27日 (月) 17:59 (UTC)

分かりやすい自演は止めておきなさい。Sionnach 2006年2月27日 (月) 21:46 (UTC)

[編集] 中国語のSionnach

Sionnach, if you don't mind, is that you from there [4]? Just curious... Anyway, I have an account there too. Mr Tan 2006年3月3日 (金) 12:08 (UTC)

因為日語記事增加氣勢著很弱,儂對自中文版給日語版的翻譯忙。Sionnach 2006年3月3日 (金) 12:24 (UTC)

ああ、私はこれである. 私はいつでも助けることができる, 心配してはいけない。Anyway, I personally recommend that you could have a link from your Japanese user page to your Chinese user page... By the way, just type User:Mr Tan at the Chinese wikipedia. Trust there, it's me there too. Cheers! Mr Tan 2006年3月4日 (土) 06:58 (UTC)

[編集] Wikipedia:保護中の代替記事/Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分について

削除依頼に提出しましたのでご報告まで。また、[[Wikipedia:保護中の代替記事]]なるものを勝手に作るのはおやめになった方が良いと思います。類似のWikipedia:削除依頼中の項目の代替記事も既に廃止されています。--端くれの錬金術師 2006年3月5日 (日) 05:54 (UTC)

すまねえけど俺もあの記事は無くした方がいいと思う。だから忘れない様に記事の中身はメモっといて保護が解除されたらまた書けばいい。Dalaibaaturの事は俺が責任を持って仲裁してやるから任しといてくれ。塩菜っ葉 2006年3月6日 (月) 08:48 (UTC)

承知した。防備録に書いておいたがあれはあくまでもメモなので消さないでいただきたい。Sionnach 2006年3月6日 (月) 09:12 (UTC)
はじめまして。Sionnachさんより「ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分」の議論へのお誘いをいただいた者です。メッセージいただきありがとうございました。お見受けしたところ中国語についても堪能でおられる様子。当該ページにおいてかなりの議論がなされているようですが、私、中国、中国語、現地呼称等についてもほとんど知識が皆無です。大変ふがいないのですがこのテーマにおいては、あまりお役に立てそうにもありません。ただ、もし何か私見を述べられそうな場合には書き込みさせていただくようにいたします。----Komura Jutaro 2006年3月5日 (日) 17:35 (UTC)
お返事有難う。ポータルを知っていただけるだけありがたい。Sionnach 2006年3月6日 (月) 09:12 (UTC)

削除依頼中の項目を移動しないでください。移動は差し戻しました。--端くれの錬金術師 2006年3月6日 (月) 16:40 (UTC)

会話ページの返答です。編集保護を無意味化するようなページを作って事態の収拾を妨げているのはSionnach氏のほうでしょう。削除依頼になぜ存続票がつかないのか、保護解除依頼に何故賛成票がつかないのか、よく考えてみてください。そもそも、投票によって結論は出ているはずです。最後に、この件に関して自分は誰の味方でもありませんし、一般的に若者と分類される年齢ですがWikipediaを面白半分に弄り倒しているわけでもありません。--端くれの錬金術師 2006年3月10日 (金) 07:11 (UTC)

[編集] たいしたことじゃないのですが

こんばんわ。Sionnachさんの「中の人が一人とは限りません。」という記述を見て、ふと疑問に思い、井戸端にて質問いたしました。特に他意もなく、質問内容もくだらないのですが、一応名ざしてしまいましたので、その旨失礼のないよう簡単な挨拶とともにお知らせいたした次第です。--Kanbun 2006年3月6日 (月) 11:27 (UTC)

[編集] 利用者:Sionnach/防備録について

Wikipedia:利用者ページの削除依頼に提出させていただきました。ご報告まで。--端くれの錬金術師 2006年3月12日 (日) 14:06 (UTC)

貴殿は心無い若者なのか? 問題の解決する方法を知るべきである。Sionnach 2006年3月12日 (日) 14:12 (UTC)
削除依頼保護解除依頼において解決へのアプローチは何度も提示したはずです。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分の編集保護解除に向けて関係者間で合意を成立させるより他にありません。また、GFDLに抵触するページを放置するわけにもいきません。--端くれの錬金術師 2006年3月12日 (日) 14:27 (UTC)
GFDLの意味を知っていてそれをおっしゃられておるのか?甚だ疑問なり。Sionnach 2006年3月12日 (日) 14:28 (UTC)
コピペ元が削除されたことによる履歴の断絶がGFDLに抵触しています。Wikipedia:保護中の代替記事/Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分にはあなた以外の履歴もあったはずです。--端くれの錬金術師 2006年3月12日 (日) 15:22 (UTC)
GFDLの意味となぜGFDLなのか、そしてGFDLで公開する意味を知っていたらその様な行為はできない。そんなに儂が憎いのか? なぜ真直ぐ話ができん?Sionnach 2006年3月13日 (月) 00:18 (UTC)

[編集] とんちゃん2ともうします

Sionnachさまは、おじいちゃまですか?
おはなしのしかたがご高齢のかたのようにおおみうけいたしますが。 2

おや?あなたは井戸端におらっしゃった方だね。今のところは年金貰うほど老けてはないけど将来はわからんよ。とんちゃん2殿はその様なお話の仕方をしておられるが、もしかすれば実際は何かで立派な人間でなのではないか?そんな気がしてならない。Sionnach 2006年3月13日 (月) 00:16 (UTC)

Sionnachさま
おかきになられたぶんしょうから、ほうふなじんせいけいけんとそうとうの学識のあるかたとおみうけいたしましたので。
とんちゃん2はぜんぜん立派でもなんでもないです。(~_~;)
2↓はとんちゃん2が書いたのではないので切り離します。

あら然様か。ネットを使えば知識なぞいくらでも入るがの。人生経験は手に入らん、しかし年齢の概念を失う事はできる。貴殿もそういったロールプレイの類をしておられるのだろう。Sionnach 2006年3月17日 (金) 15:08 (UTC)


你是中国人?还是日本人?中文维基上的:黑龙江省鹤岗市那个条目是你编的吗?

我是日本人。我不編了中文的行政区劃條目,只是僅僅做了鏈接。Sionnach 2006年3月17日 (金) 15:08 (UTC)

[編集] お返事2

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分/投票に関する決定事項について で私がした質問に対して、当該ページで回答頂けないとのことですが、であれば、私の会話ページなり、今回の私からの返事へのレスとしてここで回答頂けませんか?問題はどこで回答するかではなくどんなものであれ、Sionnachさんの見解を示すことにあると思います。ちなみに、「儂はそこを使うべきではないと考えている。」ことの理由はどのようなことなのでしょうか?ところでGFDL違反について質問頂きましたが、私は判断できるほどの知識を持ち合わせていませんのでご容赦下さい。私にできることは、自分で「GFDL違反ではない」と思える範囲で行動し、問題なければよし、問題があれば反省する、という程度のものです。Xmas Steps 2006年3月14日 (火) 10:52 (UTC)

儂の要求はフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去。問題のページの儂の投稿の処理に関しては塩菜っ葉という人へ任せDalaibaatur氏自身の投稿は好きにさせる。ここまで妥協したのだ。これ以上何をしてやれとおっしゃるのか?Sionnach 2006年3月14日 (火) 11:04 (UTC)

Sionnachさんの要求を現段階で容認できない人がいるからこそ今は対話が必要なのではないでしょうか。問題のページへの投稿の処理に関しても、他人任せにするのではなく、ご自分で見解を明らかにした上で処理されることが対話の一環だと考えます。実際、DalaibaaturさんもWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分/投票に関する決定事項について で私がした質問に対してSionnachさんがどのような回答をされるか注目しているとのことを明らかにしています。これをまったく考慮していない上記の「妥協」は、立場が変われば、「無責任」や「対話の拒否」といった異なる評価を受けかねないものかと思います。最後に、「これ以上何をしてやれとおっしゃるのか?」との質問への私の回答は「対話」です。いま一度再考頂きます様お願いします。Xmas Steps 2006年3月14日 (火) 23:51 (UTC)

それで貴殿はなにをもってフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去を現段階で容認できないとおっしゃる?貴殿がフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去を現段階で容認できないのであられるか?Dalaibaatur氏がフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去に関しYesと言わぬのは何故だ?訊いているのに何故答えぬ?Sionnach 2006年3月15日 (水) 10:29 (UTC)

「なにをもってフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去を現段階で容認できないか」との問いですが、私の答えは、「建設的な議論がなされる状況にないために、変更の可否を判断するのに十分な情報が適切に呈示されていないから。」ということです。そして今私がすべきことは、建設的な議論がなされる土台を作ること、そのためには、端くれの錬金術師さんのおっしゃる通り、[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分]]の保護解除に向けて合意を形成することが必要だと思います。前述の私の質問も当該ノートの保護解除へ向けた議論の中で出てきたものです。私がSionnachさんにお願いしているのは、質問に対して質問で返すのではなく、率直に回答して欲しいということです。この節でのSionnachさんの対応には不誠実さを私は感じております。なぜ私の問いに回答できないのでしょうか。それによって当該ノートの保護解除へ一歩前進することになると考えますがいかがでしょうか。また、「Dalaibaatur氏がフォーマット2-5-2及び2-5-4の消去に関しYesと言わぬのは何故だ?訊いているのに何故答えぬ?」とのことですが、端くれの錬金術師さんのおっしゃる通り、「現時点でフォーマット自体の議論を行うべきではありません。」と私も考えますので、その答えを求める以前に、Dalaibaaturさんが注目している私からの問いへの回答をされることが先だと思います。「対話」は一人ではできませんし、自分の意見を主張するだけでは成立しません。今はまず、「問いに答える」という行動で周囲にSionnachさんの考え方を理解してもらうのが最善の策だと考えます。Xmas Steps 2006年3月16日 (木) 04:37 (UTC)

わかった(ことにしておく)。とりあえずDalaibaatur氏のレスはDalaibaatur氏の好きな様にしてよい。Sionnach 2006年3月16日 (木) 15:28 (UTC)

[編集] お返事3

あなた方はやるべきことの順番を間違っています。まずはWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分の保護解除に向けた合意を形成するべきであり、現時点でフォーマット自体の議論を行うべきではありません。そのようなページを見つけたらまた削除依頼に出します。また、「儂は当該の部分の消去を条件にフォーマットへ従う。さもなくばフォーマットへ従わん。」とのことですが、そのような態度ではまとまるものもまとまりませんよ。自分はこの分野に関して知識を持ち合わせておりませんのでフォーマットの変更に関する議論(もちろんノートの保護解除後の話ですが)に参加するつもりはありません。前回の投票に参加したのはまともな議論が為されていない状態での変更が好ましくないと考えたからです。もっと早く見つけていたら削除依頼に出していたでしょう。--端くれの錬金術師 2006年3月15日 (水) 16:03 (UTC)

[編集] ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分における議論に関して

失礼します。

編集合戦を原因とするWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分凍結を解除し、議論を再開するための議論を、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分/保護解除議論にて行いたいと思いますので、ご協力をお願いします。--coq(L/M) 2006年3月16日 (木) 10:13 (UTC)

仲裁のお力添え真に感謝いたす。早速書き込み申したので、もしDalaibaatur氏から返事がなければ何らかの手段を講じる必要もあろう。Sionnach 2006年3月17日 (金) 14:57 (UTC)

[編集] 即時削除タグ

{{db}} タグ貼付の際は、元の内容を消さないようお願いします。Tietew 2006年3月19日 (日) 09:52 (UTC)

ん?何処を?リダイレクトならば元の内容を消さねば更新ができなんだわ。Sionnach 2006年3月20日 (月) 11:13 (UTC)

[編集] お返事4

利用者ページに頂いたメッセージへの回答をこちらでします。別にDalaibaaturさんの肩を持っているつもりはありません。保護解除の障害となっていると思われる部分を指摘しただけのことです。恐らくSionnachさんの言う、「裏付ける文面」とは、「ウィキプロジェクトで提案されたものは強制力はもちませんが、その分野の指針となります。しかし、ノートで検討されていない提案は、指針としては仮の状態になります。異議があった場合はノートで十分検討したのち提案するようにしてください。」という文言だと推測しますが、全体を読めば、決して自分の基準で投稿してよいという結論にはならないと思います。保護解除に必要なのは、「再び編集合戦にならない」という期待を持てるかということであって、議論の中でSionnachさんが書き込まれた言葉(それが投稿方針に関するものであっても)から「編集合戦が将来起こるかもしれない」と推測されるがゆえに保護解除へ前進しないのだと考えたまでです。また、私が他の誰かのソックパペットではないかと考えられたとのことですが、何を根拠に誰のソックパペットだと考えたのかを説明して下さい。そうでなければただの誹謗中傷ではないかと思います。最後に、Wikipedia内の他のユーザーを信用できないというのでは、共同作業を前提とするWikipediaで活動を続けるのは難しいように思います。Xmas Steps 2006年3月22日 (水) 08:34 (UTC)

そうして業と意地悪をなされたいのか?先決は保護解除。再び編集合戦が起きれば保護すればよい。問題解決の為の機会を無関係の私怨で台無しにされるような真似をされて信用しろとは何事か?連絡先を教えていただきたい。ここでは密なコミュニケーションが図れぬ。人を信用するにも段階というものがある。Sionnach 2006年3月23日 (木) 00:46 (UTC)
「再び編集合戦が起きれば保護すればよい。」という姿勢ではいつまで経っても保護解除がされるとは思えません。一体どこに意地悪や私怨なんてものがあるのか理解に苦しみます。人を信用するにも段階があるというのは同感ですが、私は連絡先を教えることができるほどSionnachさんの言動に信頼を置けません。その最大の理由は、根拠もなく私をソックパペットだの多重アカウントだのと言い放ち、根拠を聞いても一言も答えない姿勢です。Xmas Steps 2006年3月23日 (木) 00:59 (UTC)
そんな私見と私怨はどうでも良い。根拠もなくなどというのは人聞きが悪い事を仰るでない。根拠はある。貴殿はログインした画面の上に「自分の投稿記録」というものがあるのはご存知であろうな。その投稿記録は他の利用者もみる事が出来る。試しにこのページの左のツールボックス内にある「ユーザーの投稿記録」という文字をクリックしてみるがよい。すると儂の投稿記録をみる事ができよう。それを見れば貴殿の初回投稿は2005年5月17日 (火) 02:38のノート:ケネス・アロー。そして50回目の標準名前空間の編集が2005年6月23日 (木) 00:26 デチェン蔵族自治州。そこから11月までプツリと投稿が途切れている。実に怪しい。そんな訳で、 まあ言いすぎた事に関しては謝罪する。しかし連絡先は教えて頂きたい。さもなくば永遠にわかり合えないかもしれぬ。儂をやっつけたいとか思っているのなら話は別なのだが。そんなに嫌いか?個人的に嫌いだから自分と関わりのない分野で邪魔をするつもりではなかろう?Sionnach 2006年3月23日 (木) 01:20 (UTC)
それではSionnachさんは、「私が50回目の標準名前空間の編集から数ヶ月間投稿しなかった」ということを根拠として私を多重アカウントと判断したということですか。おそらくその説明で納得する人はほとんどいないと思います。連絡先を教えて頂きたいとのことですが、謹んでお断り申し上げます。現在、私は極力中立的な姿勢で仲裁に臨みたいと考えていますので、当事者の一方と密なコミュニケーションを取って自分の中立性を疑わしいものにしたくありません。私はSionnachさんといつかは分かり合えると思ってますし、やっつけようとか嫌いだから邪魔をするとかそのようなことはまったく考えていません。繰り返すようですが、保護解除がなされるためには、「編集合戦が再発しない」という期待が必要となります。その期待をコミュニティが持てるかが問題なのであって、その期待に反するような懸念材料は保護解除の前に排除すべきだと考えているのです。Xmas Steps 2006年3月23日 (木) 01:52 (UTC)
多重アカウントではないかも知れぬし、誰かと不平等な親交を持った人間かもしれん。どちらにせよその様な人間の言う中立性は疑わしい。
>「編集合戦が再発しない」という期待が必要となります。その期待をコミュニティが持てるかが問題なのであって、その期待に反するような懸念材料は保護解除の前に排除すべきだと考えているのです。
だからといって編集方針の変更を求める事は中立性に反する。編集方針の変更は既にDalaibaatur氏に同調している様なものであるからだ。もしそれが正しいと思っているのならばコミュニケーションが足りぬ。それは不公平だ。ミクシィでよい。もしアカウントがなければ招待しよう。だからメールアドレスは使い捨てでよいのだ。Sionnach 2006年3月23日 (木) 02:02 (UTC)
「疑う」のは自由ですからどうぞ疑って下さい。ただし、Sionnachさんの利益にはならないと考えます。いずれにせよ、Sionnachさんの疑念は根拠の乏しいものであることが分かりましたから、改めて誹謗中傷であると反論させて頂きます。今後、新たに明確な根拠なしに私をソックパペットであるとか多重アカウントであるとか誰かと不平等な親交を持った人間であるといったことをWikipediaの中で「公言」されるのであれば、こちらも何らかの対応が必要だと考えています(警告だと思っていただいて結構です)。
なお、私の会話ページにあった「元のノートの続きの議論」をするな、との指摘ですが、私にはそういったものをしているつもりは一切ございません。あくまでも当該ページの保護解除に何が必要なのか、という1点について考えています。私が必要であると考える編集方針の変更もまた、「編集合戦を未然に防ぐ」ためのものであって、Sionnachさんは「中立性に反する」と考えられているようですが、ちょっと違うと思います。
私はDalaibaaturさんに同調してる気もなければ、彼と密にコミュニケーションを取っている訳でもありません。使い捨てのメールアドレスを取得する気もないので、連絡先はお教え致しません。このページ内のコミュニケーションで十分だと考えています。Xmas Steps 2006年3月23日 (木) 02:45 (UTC)

よいか、とやかく言うよりする事が肝要である。編集合戦が起きればまた保護をすればよいし、ブロックも構わん。それとも永遠に保護しておき儂をブロックするのが貴殿の望みか?そんなに友になりたくないのか?儂を信用せい。裏切ったなら斬ればよい。それだけだ。Sionnach 2006年3月23日 (木) 13:10 (UTC)

[編集] お返事5

Wikipedia:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分はあなたとDalaibaaturさんの私物ではありませんし、ノートを保護解除するかどうかを最終的に決定するのはコミュニティです。保護解除に関する議論から専門家ではない人を排除する理由もありません。ましてや多重アカウントと呼ぶのは誹謗中傷以外の何物でもありません。合意と呼べるものが何一つ成立していない状態での保護解除依頼はかえって心証を悪くするだけですよ。--端くれの錬金術師 2006年3月22日 (水) 09:13 (UTC)

合意とは儂が編集合戦を行なわないと誓いDalaibaatur氏がそれを確認する事である。多重アカウントは誹謗中傷ではない、寧ろ褒めている様なものである。Sionnach 2006年3月23日 (木) 00:26 (UTC)

[編集] ポータル地理について

どうもケンチンです。現在、Wikipedia‐ノート:ウィキポータル/地理でここを地理でいくか、それとも地理学に改名していくかで意見を募っている最中です。宜しかったら、Sionnachさんのご意見お聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いします。--ケンチン 2006年4月11日 (火) 10:28 (UTC)

作っておいて無責任だとも思うが、正直なところどちらでもかまわない。地理と地理学で違う訳語が充てられていれば話は簡単だったのだが、本当のところ地理は専門外だったので、今は他の方達の意見に耳を傾けておきたい。Sionnach 2006年4月11日 (火) 10:33 (UTC)

[編集] ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分について(2)

杭州杭州市の統合問題に関連してCategory:中華人民共和国の都市に行政区域名がついている(Sionnachさんが翻訳したものはすべて行政区域名がついている)のとついていないのがありますが、この問題についても考えたほうがよいかもしれません。(ノート:杭州市に統合について書いておきました)--hyolee2 2006年4月16日 (日) 06:50 (UTC)

うむ、だがそれらの記事名は単にフォーマットに従った結果でしかない。それによれば必要があれば分けて記事を作る事が許容されているわけだ。もし隋唐時代の州のひとつとしての杭州の記事が欲しくなればその記事を別途作って構わないと判断している。Sionnach 2006年4月16日 (日) 09:39 (UTC)

[編集] ご返答

user:Schwarzです。わざわざのご連絡ありがとうございます。さて、まず保護解除依頼で私が「Dalaibaatur氏と同一人物であったり」と述べた理由は何でしょうか。その上で、Dalaibaatur氏と保護解除に対して合意が取れたと仰るのでしたら、共同で声明を保護解除論議のページで述べられてはいかがでしょうか。蓋然性を以って合意が取れたと判断できれば私は反対しません。それ以前に、私をDalaibaatur氏と同一人物だと下種の勘繰りをする時点で私としては賛同できませんが。私としては以上です。 Schwarz (/) 2006年5月1日 (月) 15:27 (UTC)

もう一点。これまでの半年以上の論議で、貴方にとって私は何人目のDalaibaatur氏のsock-puppetですか。数えてみて頂くのも面白いかもしれません。 Schwarz (/) 2006年5月1日 (月) 15:30 (UTC)

貴殿の言えた義理ではなかろうて。論理的に会話のできぬ人間はそうやって直ぐに個人攻撃を行うのだからな。決して彼の味方をなさるな。結果的に有利になる行動も。

儂は全て根拠を持って発言している。その思考過程を文字化して人に見せられぬなら、それは単なる感情であって思考とは謂えぬ。Sionnach 2006年5月1日 (月) 15:56 (UTC)

Schwarzです。ご連絡ありがとうございます。さて、多少長文となることを前もってお詫びして述べさせて頂きます。
既にこちら([5])の版においてMiya氏により保護解除依頼に対して不対処となったWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分ですが、私が指摘した保護解除論議のDalaibaatur氏の発言([6])を発端に再び記事の復元をするしないの点で論議が継続となっているのは貴方も当事者としてご存知のことと思います。
私としては保護解除論議における貴方の初回発言の「コメント欄を除く会話は過去ログ化し水へ流そうではないか」と言うのは過去ログ化(+白紙化)して、論議を全て0から再構築するご意見だと認識しており、私の認識が誤ってないのであればこのお考えは非常に前向きで支持すべき意見と考えております。
もう少し端的に言えば、Dalaibaatur氏が何故過去の混乱した発言を元に戻そうと考えているのか、私には理解の範疇を超えている、と言うことです。つまり、現時点ではDalaibaatur氏がこだわり続けている「発言の復元作業」が現時点の保護解除の最大の障壁であると思っております。
上記を理解した上で、なお現時点で保護解除を行えば貴方の方針に対しDalaibaatur氏は異なった方針を持ち続けている状況であるため、どちらの意見が正しい・正しくないに関わらず、再度編集合戦の恐れがあると認識したため、今回は解除に反対の立場を採らせていただきました。
記事の中身そのものに関しましては私は門外漢であるため、むしろ貴方の見識を参考に興味深く勉強させて頂きたいとは思いますが、それは保護解除の後の話になります。
記事、特に今回はノートページの保護解除と言うことで、私としてはそこで語られる内容ではなく、Wikipediaのルールとマナーが正しく適用されるか否かを判断基準とさせて頂いております。その点、現時点では先ほど指摘した保護解除論議のDalaibaatur氏の発言を見ると、氏が私のルール解釈基準において逸脱する恐れがあると考えたため、解除に反対とさせていただきました。
最後に一点だけお願いがあります。安易に他人を「(ユーザ)と同一人物か?」とか「(ユーザ)に同調して阻害するつもりか」などと述べることは、論議云々以前にその相手に対し悪感情を抱かせる要因となり、貴方に対して決して利益になりえません。そのようなことで貴方がWikipediaの利用制限を受けることは一種の損失であり、私としても好ましくないと思っております。2006年1月に私の方から提案した投稿ブロック依頼においても、私としては最初から恒久的なブロックは望んでおらず、必ず貴方の記事がWikipediaの貴重な財産になると考えた上での選択であったことをご理解頂ければと願うとともに、異なる意見が集まるWikipediaにおいて異なる考えの方への寛恕のお気持ちをいま少しお持ち頂ければと願います。
大変長々と失礼致しました。 Schwarz (/) 2006年5月4日 (木) 13:19 (UTC)
ふむ左様だったか。Dalaibaatur氏の拘りつづけている「発言の復元作業」に関し一切干渉するつもりはない。にもかかわらず解除に反対される。そのような振舞いをされると人から信用されていないと感じてしまい、それゆえ人を信用することもままならなかったのだ。Sionnach 2006年5月4日 (木) 23:41 (UTC)

[編集] スウェーデンのkommun

はじめまして、Sverige7885です。貴殿からスウェーデンのkommunは「市」ではなのではないかという質問をいただいた者です。

いくつかのスウェーデンを扱った最近の書物(「スウェーデンの文献社会」2000年 ISBN 4-7948-0500-4 や「スウェーデンの作業療法士」2000年 ISBN 4-7948-0475-X )を見るとkommunを「市」と捉えています。古い書籍では「郡」とする場合も散見されますので、時代が最近になるに従って「市」と翻訳する流れになってきているようです。但し、学問の世界では敢えて翻訳せず、「コミューン」とカタカナ表記にしています。

kommunはスウェーデンでは“独立した”(=課税権のある)行政組織としては最小単位です。kommunは更に、行政的な区分としていくつかのstadsdelもしくはkommundelに分けられ、その中でも人口が多く、中心となる行政庁の建物がある地区をtätortと呼んでいます。stadsdelやkommundelは政令指定都市の区に相当すると考えています。日本では県のよりも小さい範囲を担当する独立した行政組織を市としている様ですので、それに倣ったまでです。

sv:Karlshamnとsv:Karlshamns kommunの違いですが、Karlshamnはtätortもしくは都市の名前で、市/郡の名前ではありません。Karlshamns kommunが市/郡の名称としては正式で、KarlshamnはKarlshamns kommunの一都市と捉えるべきです。(この場合はkommundelに相当)StockholmとStockholm kommunなど同様の例はスウェーデンに多くあります。日本でも例えば、「横浜」といった場合に行政組織の横浜市を指す場合と都市としての横浜を指す二通りの意味がありますよね。それと同様です。また、スウェーデン語版Karlshamn(この都市名も「カールスハム」とするか「カールスハムン」とする意見の分かれるところですが。)の右側にある表を見ますと、KarlshamnはKarlshamns kommunにある場所(ort)となっております。

それから、貴殿は「教区」という行政単位を書いておられますが、これは1990年代までに存在したkyrkokommunの翻訳としてよく使われていた用語です。現在はkyrkokommun行政組織として存在しません。但し、kyrkokommunの下部組織として使われていたförsamlingという区分けは未だに行政文書などでも使われます。(日常会話では使われませんが。)

市とするか、郡とするかは意見の分かれるところですから、いっそのことコミューンとカタカナ表記にしてしまった方が後腐れがないかもしれませんね。いかがですか?--Sverige7885 2006年5月10日 (水) 08:22 (UTC)

どーも、Sverige7885です。私の方のノートへ回答ありがとうございます。

それでは、kommunの翻訳語として「市」をWikipedia日本語版では使う事で合意という事で。(少なくとも我々の間では。)もし他の方から同様の質問があった場合は貴殿のノートページのこの部分へリンクさせていただきます。--Sverige7885 2006年5月11日 (木) 14:11 (UTC)

どーも、Sverige7885です。

外国語をカタカナ表記にする際には、スウェーデン語に限らず何語でも問題がある点をまずはお断りした上で、話を進めさせていただきます。英語のrとlがカタカナ表記にすると差がなくなってしまう事が多い、thの発音が本来は日本語にはないのにmotherをマザーとカタカナ表記に置き換える等々です。具体的にはローマ字のヘボン式のヘボンと女優のオードリー・ヘプバーンのヘプバーンはHepburnは本来同じつりなのに、カタカナ表記は全く異なってしまったり、イングリッド・バーグマンとイングマール・ベルイマンの姓が本来はBergmanと同じなのに英語読みにするかスウェーデン語読みにするかで表記が異なる場合もあります。私がスウェーデンの地名や人名をカタカナ表記する際の基本方針は、スウェーデン語の標準語の発音に最も近いカタカナ表記にする、というものです。但し、既に人口に膾炙した表記があるならば、そちらを優先します。スウェーデン語にはご指摘のöとüの他に、åがありますが、この三つ以外の母音(a, e, i, o, u, y)も英語に発音とは必ずしも一致しない点はご理解ください。

で、貴殿からお申し越しの三点について私の意見を述べさせていただきます。

  • ヨンショーピング県 - イェンチェピングという名の方で知られている。
    • そうなんですか。それは存じ上げませんでした。イェンチェピングという名前の方がJönköpingのカタカナ表記としてより一般的なのであれば、そちらの方を優先した方がよいと思います。イェンチェピングの表記が掲載されている書籍やホームページをご存じでしたら、お知らせください。
  • ヴィスビュー - 貴殿のやり方にするとヴィスビーになってしまう。
    • Visbyもどうカタカナ表記するかは、前述の通り難しいところです。というのもスウェーデン語の母音のyが日本の発音には存在しないからです。ただ、Yahoo! Japanで検索したところ、「ヴィスビー」での検索では602件のヒット、「ヴィスビュー」だと62件のヒットでした。また昭文社の旅行ガイド『北欧』(ISBN 4-398-11480-7 )では、「ヴィスビー」の表記になってます。但し、この旅行ガイドのカタカナ表記も個人的には笑ってしまうものも多く、スペルの間違いも散見され、スウェーデン語のスペルや発音を知っている者にとっては、さほど信用できませでしたけどね。
  • ランスティング - これについては詳しいことは判らないが、スウェーデン語の単語ombudsmanがオンブズマンと発音するには、dsは「ズ」?
    • ombudsmanのsは文法的にいうと所有格のsですが、おっしゃるとおり「ズ」が一番スウェーデン語の発音に近いようです。スウェーデン語としては珍しく濁音の「ズ」と表記するのが発音として最も近い場合ですが、多くの場合は清音の「ス」の方がスウェーデン語の発音にはより近くなります。また、sの直前のdは無声音で発音されません。スケート靴を意味するskridskorを敢えてカタカナ表記にすると「スクリスコー」となり、発音もそのように聞こえるはずです。

まったく、難しいところです。どうしましょうね?--Sverige7885 2006年5月11日 (木) 15:36 (UTC)

うーむ、まずイェンチェピングについては、二宮書店の地図帳に拠ったのだが、今検索したところヨンショーピングが圧倒的に多くなっていた。自分としては主流となっている方式ならばに合わせようと思う。貴殿はスウェーデンにご詳しいので出来ればWikipedia:外来語表記法にスウェーデン語を加えていただけると今後やり方を統一していくのに役立つ。Sionnach 2006年5月13日 (土) 01:48 (UTC)

私の意見に賛同いただき、ありがとうございます。日本におけるスウェーデンに関する情報は未だに少なく、ましてやその国語たるスウェーデン語やその発音についての知識が広まっていないのも事実ですから、これからどうなっていくのか見守っていく事になると思います。ただ、現状としては検索エンジンでのヒット数が一つの目安(あくまで目安ですが)になると思います。

外来語表記にスウェーデン語を加える点については、いつになるか確約はできませんが、できるだけ体系的にスウェーデン語の日本語における表記方法を記述できればと思います。--Sverige7885 2006年5月14日 (日) 18:04 (UTC)

[編集] 保護解除依頼提出に関して

今回は貴方が明確に合意を示したため、D氏も(そして私も)否定できない明確な基準となったことから、前回は反対の立場でしたが、今回は納得して保護解除を行うことが出来ると判断したためです。もちろん前回の私の反対時に貴方と真っ直ぐに話し合えたのも一因かとは思いますが。保護解除後は私のような門外漢は不要と思いますが、継続して拝見して勉強させて頂ければと思います。 Schwarz (/) 2006年5月16日 (火) 14:30 (UTC)

[編集] 生物の種名からのリンクについて

タケクラゲにおいて、名前のあげられている全ての種にリンクを着けていらっしゃいますが、私は、全ての種に項を立てるものではないと思います。また、現実的に、それを書く手が見当たらない中で、リンクだけ着けても、赤リンクが見苦しいだけです。項を立てる場合のみ、リンクを着ければ良いと思います。それとも、リンクを着けた項目を書いていただけるのでしょうか。というか、どの項目を独立させるべきかには、その分野の人間の考えが意味をもつと思いますし、そのあたり、無闇にリンクを作るのはどうかとも思います。--Ks 2006年5月23日 (火) 13:54 (UTC)

なら責任を持って儂が全ての記事を書こう。それで文句はないか?Sionnach 2006年5月23日 (火) 14:06 (UTC)
よかったらたけのこをどうぞ。実は何件かまとまってきじになってたり。あまりにもマイナーすぎるとどうかとも思いますが竹に関しては記事になるでしょう。たね 2006年5月23日 (火) 14:24 (UTC)
とりあえず、私が知ってるのは竹の全種とクラゲですね。期待してます。マイナーとかは関係ないです。リンクが必要と判断なさって、その記事を作って下さるのであれば、何も問題は御座いません。--Ks 2006年5月23日 (火) 14:53 (UTC)

役に立つかどうかわかりませんがよかったらどうぞ。たね 2006年5月23日 (火) 15:18 (UTC)

有難く利用させてもらおう。Sionnach 2006年5月24日 (水) 10:01 (UTC)

[編集] 西蔵の記事について

ノート:西蔵地方/チベット・西蔵関連記事一覧というのを新設してみました。Dalaibaaturさんにも追加のお願いをしたのですが、Sionnachさんにも是非協力をしてもらいたいと思いましてお願いに上がりました。やることは非常に単純で西蔵・チベットに関連する記事をひたすら追加することです。そのページで議論はするつもりはないですし単純に参考資料として作ろうと思っています。関連記事をひとまずまとめてみることによって呼称問題や記事の再整理ができたらと思っています。なにぶん立ち上げた私がどのくらい記事があるのかさっぱり理解していないのでSionnachさんにお願いに来ました。どうぞご協力下さい。たね 2006年5月26日 (金) 16:45 (UTC)

億劫な作業だが、何かの役に立つと思って手伝おうと思う。Sionnach 2006年5月26日 (金) 16:49 (UTC)
ありがとうございます。少しやってみたんですが、リダイレクト探すのが結構厄介です。たね 2006年5月26日 (金) 16:53 (UTC)

[編集] 「親の会」を制度にして欲しい。

「手をつなぐ育成会」は福祉制度ですか?これを福祉制度にして欲しい。

[編集] 利用者ページについて

最近、捨てハンの悪戯が目立つようですのでブロック依頼に出しました。出来れば投票の方よろしくお願いします--X4852 2006年6月28日 (水) 06:00 (UTC)

[編集] コピペ移動の停止要請は本人に行っていただきたい。

【アラグシャー 盟の内容をアラグシャー盟へコピペ移動するのはお止めいただきたい。GFDL違反である。】とのことですが、履歴をよく読んだうえで、コピペ移動を行った本人に直接のべるのが効果的かと思います。--Dalaibaatur 2006年7月2日 (日) 09:47 (UTC)

[編集] あなたの発言こそ暴言だと思います

利用者‐会話:NiKe#貴殿の管理者としての適性に疑問を感じる。」にてご意見申し上げました。ご意見に到底同意できかねませんし、悪意すら感じられたことを述べましたので、ご一読いただき、一刻も早くご返答をお書き下さるようお願い申し上げます。
-Opponent 2006年7月19日 (水) 16:11 (UTC)

何を持ってして悪意なのか、そして何の筋合いがあって儂がNike氏に悪意を抱く必要があるのかを説明されずに、一方的にそして報復的に悪意を感じると言われるのは不快である。彼への意見は自分なりの思考と論理の結果なのだ。何を以ってそうなったのかをご理解いただければ、ご不満を申し受ける筋合いは一切ござらぬことおわかりになりましょう。Sionnach 2006年7月19日 (水) 16:17 (UTC)


[編集] コメントのお願い

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分/プロジェクト対象の諸記事の保護解除にむけての「Sionnachからみた問題の所在」にコメントをお願いします。このページのテーマは、【中国の現行自治体の記事で、現在保護がかかっている諸記事について、保護の解除のための話合いを行う場】で、第三者の読者にむけて、ご自身の正当性を紹介、説明する、というスタンスでの文章をお願いします。--Dalaibaatur 2006年7月28日 (金) 19:01 (UTC)

[編集] はじめまして

はじめまして、月下薄氷と申します。現在、インドの神話や文学を中心の投稿を行っています。先日、氏がヴァナラを作成してらっしゃるのを拝見して、とてもうれしかったのでご連絡させていただきました。インド神話について他にも新規作成したり、加筆しておられるようで。まだまだ発展途上の分野ですので、よろしければ、いろいろ作成して頂きたいと思います。こちらも加筆などで少しはお役に立てるかと思いますので。--月下薄氷 2006年8月15日 (火) 02:14 (UTC)

おやおやどうも御丁寧に―。儂は日本語にない項目をあちこちつまみ食いで翻訳しているだけなんで、気が向いたらになるがまぁお楽しみにしていてくだされ。Sionnach 2006年8月15日 (火) 12:46 (UTC)

[編集] CIRCUS (ブランド)について

その時点で最もふさわしい記事にリンクを張っただけですが。 RiceCracker 2006年8月27日 (日) 00:12 (UTC)

これが普通のウェブページならそれでも構わないが、ウィキペディアはウィキであり誰かが拡張する可能性あるため、今がよければいいという刹那主義にはご遠慮願いたい。Sionnach 2006年8月27日 (日) 00:16 (UTC)

D.C. ~ダ・カーポ~関連のタイトルについては、該当記事に記述がある。あなたは「詳細不明」と言いつつ機械的に記事を書いているようだが、ちっとは他の記事を見るようにしてもらいたい。いつ誰が書くかわからない可能性のために、現在の利用者をミスリードしてしまう方がより不幸だ。RiceCracker 2006年8月27日 (日) 00:23 (UTC)

私も大項目主義には反対です。あれは巨大化しすぎて不便です。続編の情報がほしいのに前作の記事に飛ばされるのは腑に落ちません。138.243.195.38 2006年8月27日 (日) 01:21 (UTC)

[編集] ありがとうございました。

おかげさまで、Category:みんなのうたを作成できました。 ありがとうございました。

Y-O2006年9月10日 19:26

[編集] あなたの行為こそおやめください

統合依頼は記事の充実を図ったり類似の記事の整理を目的としており、あなたからこのようなコメントを受けるいわれはありません(Wikipedia:記事の分割と統合参照)。むしろあなたのほうが、統合依頼に対し勝手に個別記事を新設し議論の混乱をはかるような行為は即刻おやめください。上の文面でもあなたの行為には問題が指摘されていますし、記事を書くならまず既存の項目に加筆してください。ましてや、個人の中傷に近い個別攻撃など論外です。--219市115丁223番151号 2006年10月12日 (木) 21:23 (UTC)

投稿記録も碌に見ずによく然様な事を仰られるものだ。Sionnach 2006年10月12日 (木) 23:25 (UTC)
THIS WEB:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2006:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu