H&K USP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
H&K USP9 |
|
H&K USP | |
---|---|
種類 | 軍用・警察用自動拳銃 |
製造国 | ドイツ |
設計・製造 | ヘッケラー&コッホ |
口径 | 9mm |
銃身長 | 108mm |
ライフリング | |
使用弾薬 | 9mmパラベラム弾 |
装弾数 | 15発 |
作動方式 | ダブルアクション ショートリコイルブローバック |
全長 | 194mm |
重量 | 780g |
発射速度 | |
銃口初速 | 350m/s |
有効射程 | 50m |
H&K USPは、ドイツの銃器メーカーであるヘッケラー&コッホ社が開発した自動拳銃である。9mmパラベラム版は、P8という名称で現在のドイツ軍の制式拳銃になっている。
目次 |
[編集] 概要
1993年に開発されたUSPは.40S&Wの使用を前提として作られ、9mmパラベラムと.40S&Wでは一部の部品を交換するだけで撃ち分けることができる。またアメリカへの進出を睨み、これらよりも少し大きいサイズで.45ACP版も発売されている。
同社にはH&K P7という拳銃がすでに存在したが、これは「スクイズコッカー」等の特殊な機構を備えており、一部の組織以外では評判が芳しくなく、また.40S&W以上の弾丸を使用するには設計上無理があった。そのため拳銃の決定版的モデルが存在せず、カタログ上の穴となっていた。USPは革新的機構・独特の機構にこだわる同社が、あえて現状の技術のみを使い開発したモデルである。
口径は9mm(9mm×19パラベラム弾)、.40S&W弾、.45ACP弾を使うバージョンが存在する。装弾数はダブル・カラム・マガジンによる15+1(9mm)、13+1(.40S&W)、12+1(.45ACP)発である。
[編集] 歴史
H&K社は、1970年にH&K VP70という世界初のポリマーフレームの拳銃を発表したが、これは失敗に終わった。それから約10年後、グロック社の開発したグロック17というポリマーフレームのモデルが拳銃界を席巻した。時代はポリマーフレームにあると読んだH&K社は、アメリカを市場としても通用するポリマーフレーム製拳銃の開発をスタートした。 1993年に発表されたUSPは文字通りH&K社の基幹拳銃となり、さまざまなバリエーションが発売される。その中でも、US SOCOM(米国軍特殊部隊司令部)の制式採用トライアルを勝ち抜いた、H&K MARK 23(SOCOM PISTOL)のベースとなっていることは有名である。 またドイツ軍の制式採用拳銃としても採用されており、日本の特殊部隊が持っている画像が公開されたこともある。
[編集] 特徴
グロックに遅れをとったものの、ポリマーフレームの元祖はもともとH&K社であった。そのためこれを採用することに技術的問題はなく、またポリマーフレームによって軽量化されたことで射撃時の反動が心配されたが、これもH&K社は独自の機構で解決を図っている。
操作性はアメリカ市場を睨んでコルト・ガバメントと同様の形式をとり、さらに左利きでも問題ないようマガジンキャッチを左右両用とし、コントロールレバー(セイフティ兼デコッキングレバー。詳細は後述)も左右に付け替え可能である。グリップは人間工学を生かした形状になっており、「大根おろし」とも呼ばれる滑り止めのチェッカリングが適宜施されている。 スライドリリース・コントロールレバーは片手親指のみで操作できるように設計されており、近年盛んになっているコンバット・シューティングの分野でも通用するようにできている。
またマガジンをポリマー製にすることで、今までの金属製マガジンの弱点であった「マガジンリップの変形によるジャム」を防止することができ、万が一軽量なマガジンが自重で落ちてこなかった時のために、グリップ下部に窪みをつけ、マガジンを引き出しやすくしている。
フレームの先端には、ライト等のアタッチメントを付けられるタクティカルマウントが世界で初めて標準装備され、グロック社もこれに倣いマウントを設置。USP以降に発表された銃では、これが標準的な装備となるまでに浸透した。また、バレルはポリゴナルバレルという特殊な形状(六角形型)のバレルであり、耐久性の増加につながるといわれている。
9mmパラベラムと.40S&Wを使用するバージョンはフレーム等が共通で、一部のパーツ交換で口径の変更が可能である。また、アメリカ市場を睨んだ.45ACPモデルでは、先の2バージョンよりサイズが少し大きいものの、12発という多弾装を実現している。
[編集] コントロールレバー
USPのコントロールレバーには、位置や機能、シングルアクションの有無、コントロールレバー自体の有無によって9のバリエーションがある。
- ヴァリアント1
- シングル/ダブルアクション。後方から見て左側にコントロールレバーがあり、セフティ、デコッキング両方の機能を持つ。
- ヴァリアント2
- ヴァリアント1のコントロールレバーを後方から見て右側としたもの。
- ヴァリアント3
- シングル/ダブルアクション。後方から見て左側にコントロールレバーがあり、デコッキングのみの機能を持つ。
- ヴァリアント4
- ヴァリアント3のコントロールレバーを後方から見て右側としたもの。
- ヴァリアント5
- ダブルアクションのみ。後方から見て左側にコントロールレバーがあり、セフティの機能を持つ。
- ヴァリアント6
- ヴァリアント5のコントロールレバーを後方から見て右側としたもの。
- ヴァリアント7
- ダブルアクションのみ。コントロールレバーが無い。
- ヴァリアント9
- シングル/ダブルアクション。後方から見て左側にコントロールレバーがあり、セフティのみの機能を持つ。
- ヴァリアント10
- ヴァリアント9のコントロールレバーを後方から見て右側としたもの。
P8はヴァリアント1相当であるが、USPとP8ではコントロールレバーの操作が若干異なり、USPでは「水平状態で発射可能、上に跳ね上げてセイフティオン、下にさげてデコッキング、デコッキングすると水平状態(発射可能)に戻る」となっているが、P8では「水平状態で発射可能、下げてセイフティオン、さらに下げてデコッキングで、デコッキングするとセイフティオンに戻る」となっている。「撃つ」ためには明らかにP8の方が合理的で、「セイフティを解除するつもりでデコッキングしてしまう」等の余分な操作をしなくて済む可能性がある。これはUSPが民間用(安全性重視)、P8が軍用(操作性重視)という性格の違いだろう。ただし、USPの方がガバメントに近く、アメリカ人にとっては馴染みの深い操作感覚となる。
余談だが、遊戯銃でUSPをモデルアップしたものは、そのほとんどがヴァリアント1かヴァリアント9である。特にエアソフトガンにおいては、マニュアルセフティを設けることが自主規制で義務付けられているため、ヴァリアント3、4、7はまずモデルアップされないと考えてもよいだろう。
[編集] 多くのバリエーション
USPはH&K社ハンドガンの基幹となっており、先に述べたH&K MARK 23のベース、更にUSPコンパクト、USPエリート(スポーツバージョン)、USPタクティカル(USPをベースに、バレル先端にMARK23同様のサイレンサー装着ネジを切った物)等が販売されている。
中でもUSPコンパクトは警察機構を中心に人気が高く、USPより小型でありながら9mmパラベラム13発、.40S&W12発という多弾装もあって、「USPといえばコンパクト」と言われるほどの売れ筋商品となっている。
またUSPは軽量であるため射撃時にスライドの動きが顕著に伝わり、それがフルサイズUSPの撃ち味に影響を及ぼしているとされるが、それに比べてUSPコンパクトは撃ちやすいとする意見もある。
現在では後継機としてダブルアクションオンリーのH&K P2000が販売されており、こちらも警察組織に採用されている。
[編集] 登場作品
[編集] 映画・テレビ映画
- Mr.&Mrs.スミス:ジョン・スミス(USPエリート)
- シュリ
- トゥームレイダー:ララ・クロフト(USP Match・二挺拳銃)
- 24 (テレビドラマ)シーズン3(USPコンパクト):ジャック・バウアー
- クリムゾン・リバー2 -黙示録の天使達-:レダ(P-2000)
- コラテラル:ヴィンセント(USP.45)、:マックス(ヴィンセントが紛失した物を、終盤で使用)
- ブレイド2・ブレイド3:ブレイド(おそらくMatch・ハーフシルバー・レーザーサイト)
[編集] 漫画・アニメ
- 新世紀エヴァンゲリオン:葛城ミサト(劇場版では不明・漫画版ではUSP9)
[編集] ゲーム
- ザ・警察官:機動隊員が持っている。
- メタルギアソリッド2 サンズ オブ リバティ(タンカー編):オルガ・ゴルルコビッチ(レーザーポインター及びフラッシュライトを装備。サプレッサー装着可能)、ソリッド・スネーク(オルガの物を戦闘後に失敬。USPタクティカル9)
- カウンターストライク:カウンターテロリストの標準装備(USPタクティカル.45)
- ハーフライフ2:ゴードン・フリーマン、バーニィ・カルフーン、レジスタンスメンバー、コンバインフォース(何れもMatch)
- マブラヴ オルタネイティヴ:香月夕呼
[編集] 小説
- ダ・ヴィンチ・コード(小説版):シラスが40口径モデルを使用。
- デビル17:黒江徹(グリップが手のサイズに合わないのでグリップを改造)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- ヘッケラー&コッホ社
- H&Kハンドガンラインナップ(ヘッケラー&コッホ社)