黒田高政
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒田 高政(くろだ たかまさ、生没年不詳)は、戦国時代の人物。黒田重隆の父。黒田孝高の曽祖父。
近江の佐々木氏の一族と称し、のちに備前に流れてきて赤松氏の家臣となったとされる。子孫は江戸時代に大名となった。
黒田 高政(くろだ たかまさ、1612年(慶長17年) - 1639年12月7日(寛永16年11月13日))は、筑前国東蓮寺藩の初代藩主。父は福岡藩初代藩主黒田長政(高政は四男)。母は保科正直の娘・大涼院。正室は有馬直純の娘。官位は従五位下。東市正。
福岡城内にて生まれた。隆政とも言われている。1623年、父の死去による遺言で4万石を与えられて東蓮寺藩を立藩した。1637年、島原の乱に参陣して武功を挙げたが、1639年11月13日、江戸藩邸にて28歳の若さで死去。法号は雲心院松峯宗了。嗣子が無く、黒田忠之の次男・黒田之勝が後を継いだ。