雇用・能力開発機構
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
独立行政法人雇用・能力開発機構(どくりつぎょうせいほうじん こよう のうりょくかいはつきこう、Employment and HumanResources Development Organization of Japan)は、厚生労働省所管の独立行政法人。
目次 |
[編集] 概要
- 本部:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル
- 都道府県センター:全国47箇所
- 職業能力開発総合大学校(職業訓練指導員養成)
- 生涯職業能力開発促進センター、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発促進センター等の職業能力開発施設の運営
- 私のしごと館をはじめとする雇用政策関連施設の運営
[編集] 理事長
- 岡田明久
[編集] 役員
- 理事長
- 理事
- 監事
[編集] 職員数
- 総数:4226名(平成18年)
[編集] 沿革
[編集] 事業
- 炭鉱労働者、離職者への支援を目的とした特殊法人雇用促進事業団(1961年設立)を前身として設立された。
- 三井三池争議は、エネルギーが石炭中心から石油中心へと変わる転換点であったが、それにより炭鉱から大勢の求職者が出ることとなり、その一連の問題解決のための事業をおこなっていた。
- その後衰退した炭鉱都市の支援とともに、高度成長時代における公共職業訓練への期待の高まりにより、全国に職業訓練校を設置し急速に規模を拡大した。
- 目的を実情にあわせ主に勤労者支援とした。
- 現在は公共職業訓練を中心に、雇用保険三事業(雇用安定事業、能力開発事業、雇用福祉事業)とかかわる各種事業をおこなっている。
- 事業の主な狙いとしては失業給付を中心とする「救貧(きゅうひん)」に対し、公共職業訓練を中心とする事業により、失業と貧困を未然に防止する「防貧(ぼうひん)」をすることにある。
職業能力開発を中心とした事業運営をおこなっているが、内容は多岐にわたり「労政法人」(労働行政を実施に移す独立行政法人)とも言える事業内容である。
[編集] 関連項目
- 厚生労働省
- 日本の独立行政法人一覧
- 生涯職業能力開発促進センター
- ヤングジョブスポット
- 高度職業能力開発促進センター
- 私のしごと館
- 起業・新分野展開支援センター
- 職業能力開発総合大学校