長野県阿南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿南高等学校 | |
国公私立の別 | 公立(県立) |
設立年月日 | 1950年(昭和25年)4月7日 (組合立下伊那阿南高等学校) |
建学の精神 | |
共学・別学 | 男女共学 |
教育課程の特例 | なし |
特殊学級 | なし |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
学科 | 普通科 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒399-1501 |
長野県下伊那郡阿南町北条2237 | |
電話番号 | 0260-22-2052 |
FAX番号 | 0260-31-1013 |
外部リンク |
長野県阿南高等学校(ながのけんあなんこうとうがっこう)は長野県下伊那郡阿南町にある公立高校である。
長野県で最も南にある高等学校で、愛知県北設楽郡豊根村富山地区からの進学もごく稀にある。(境界協定がないため静岡県北遠地区からの進学はできない。また、路線バスがないため、豊根村の他の地区からの進学は想定されていない。)
文化祭は「阿南祭」と称し、その名称は校名に由来する。
目次 |
[編集] 沿革
- 1950年(昭和25年)4月7日 組合立下伊那阿南高等学校として開校。
- 1950年(昭和25年)7月1日 県立に移管。
- 1951年(昭和26年)4月1日 定時制課程を併設(大下条分校、下條村分校、富草村分校、旦開村分校、平岡村分校、和田村分校)。長野県下伊那農業高等学校から柿の分校を移管。
- 1953年(昭和28年)3月31日 平岡村分校を廃止。
- 1953年(昭和28年)4月1日 和田村分校を遠山分校に改称。
- 1955年(昭和30年)3月31日 富草村分校を廃止。
- 1958年(昭和33年)4月1日 長野県阿南高等学校に改称。
- 1963年(昭和38年)3月31日 下条分校を廃止。
- 1968年(昭和43年)3月31日 遠山分校を廃止。
- 1970年(昭和45年)3月31日 新野分校を廃止。
- 1972年(昭和47年)3月31日 定時制を廃止。
- 1997年(平成9年)4月1日 コース制(進学、情報、福祉)を導入。
- 2002年(平成14年)4月1日 情報コースを情報ビジネスコースに改称。
[編集] 教育目標
- 基本的生活・学習習慣の確立の上にたち、学習や特別活動に主体的に取り組み、一人一人の個性・能力を最大限に伸ぱし、自ら希望する進路実現を果たす。
[編集] 出身者
[編集] 校章
稲を三角形状にデザインし、中に高の文字。