福井バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福井バイパス(ふくい-)は福井県あわら市笹岡から同県越前市塚原町に至る延長42.2kmの国道8号バイパス道路である。これまでに坂井市丸岡町玄女以南36.5kmが開通し、北端部の暫定開通区間を除き4車線(一部5~6車線)となっている。
目次 |
[編集] 沿革
- 1966年9月 福井市丸山~同市大町間の建設工事着工
- 1968年 丸山~大町間開通
- 1973年4月23日 丸岡町(現坂井市丸岡町)今福~福井市大土呂間が開通
- 2005年6月29日 丸岡町朝陽以南における4車線化が完成
- 2005年7月時点では丸岡町玄女以南1.4kmの4車線化及び同所以北の新道を整備中
[編集] 主な交差点
- 一本田福所(坂井市丸岡町朝陽)-あわら市街地方面。
- 今福(坂井市丸岡町今福)-旧国道8号(福井県道30号福井丸岡線)福井市街地方面との分岐点。丸岡IC方面。
- 新保(福井市新保町)-藤島通り(国道416号)との交点。福井北IC方面。
- 米松(福井市米松1丁目)-さくら通りとの交点。
- 西方(福井市成和1丁目・立体交差)-城の橋通りとの交点。国道158号の起点。福井IC方面。
- 御幸(鯖江市御幸町1丁目)-越前町方面
- 長泉寺(鯖江市長泉寺町)-鯖江市役所方面。
- 柳町(鯖江市柳町)-鯖江IC方面。
- 東鯖江(鯖江市東鯖江)-国道417号との交点。
- 横市(越前市横市町)-越前市街地。今立方面。
- 葛岡(越前市葛岡町)-武生IC方面。
- 行松(越前市行松町・立体交差)-国道365号との交点。
- 塚原(越前市塚原町)-旧国道8号(福井県道28号福井朝日武生線など)福井市街地方面との合流点。国道8号敦賀方面。
[編集] 沿道にある主な施設等
- フェアモール福井(福井市大和田町)-県内最大規模のショッピングセンター。
- 福井中央卸売市場(福井市大和田町)-現在のフェニックスプラザから移転。
- ワイプラザ新保店(福井市新保町)-ショッピングセンター。
- パリオCITY(福井市松城町)-ショッピングセンター。
- 県産業会館(福井市下馬)-大型商業イベントが開かれる。
- ハーモニーホールふくい(福井市今市町)-県内初の音楽専用ホール。
- アル・プラザ鯖江(鯖江市下河端町)-ショッピングセンター。シネマコンプレックス併設。
- サンドーム福井(越前市瓜生町)-世界体操鯖江大会の会場。現在はコンサートや商業イベントに利用。
- エスカモール武生楽市(越前市横市町)-ショッピングセンター。
[編集] その他
- 旧8号線のうち、福井市域全線(現在は福井県道30号福井丸岡線、福井県道・石川県道5号福井加賀線、福井県道28号福井朝日武生線、同229号福井鯖江線、同32号清水美山線の各一部で構成)には「フェニックス通り」の愛称があるほか、同市田原-みのりには福井鉄道福武線との併用区間がある。