滋賀銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滋賀銀行のデータ | |
統一金融機関コード | 0157 |
代表者氏名 | 代表取締役頭取高田紘一 |
店舗数 | 店舗数135店 (2006年3月31日現在) |
設立日 | 1933年(昭和8年)10月1日 |
本店 | |
所在地 | 〒700-8628 |
滋賀県大津市浜町1番38号 | |
外部リンク | 公式サイト |
株式会社滋賀銀行(しがぎんこう、英訳名:THE SHIGA BANK,LTD.)は、滋賀県大津市に本店を置く地方銀行。滋賀県内に本店を置く金融機関では最大規模。京都市にも進出している。
目次 |
[編集] 概要(2006年3月31日現在)
- 本店所在地 滋賀県大津市浜町1-38
- 代表者 取締役頭取 髙田紘一
- 資本金 330億円
- 総資産 4兆0,701億
- 預金残高 3兆4,566億円(譲渡性預金含まず)
- 貸出金残高 2兆3,889億円
- 従業員数 単独:2,152人、連結:2,401人
- 店舗数 支店104か店(うち国内103か店、香港1か店)、出張所26か店
[編集] 沿革
- 1879年(明治12年) 第百三十三国立銀行が現在の彦根市に設立される。
- 1881年(明治14年) 株式会社八幡銀行が現在の近江八幡市に設立される。
- 1933年(昭和8年)10月1日 彦根市に本店を置く百三十三銀行、近江八幡市に本店を置く八幡銀行が合併して、新たに株式会社滋賀銀行が大津市に設立される。
- 1940年(昭和15年)11月株式会社蒲生銀行を買収。
- 1942年(昭和17年)8月 株式会社湖北銀行を買収。
- 1943年(昭和18年)6月 株式会社柏原銀行を買収。
- 1943年(昭和18年)8月 株式会社滋賀貯蓄銀行を合併。
- 1945年(昭和20年)7月 近江信託株式会社を合併し、滋賀県下唯一の本店銀行となる。
- 1977年(昭和52年)10月 大阪証券取引所(市場第二部)、京都証券取引所に上場
- 1979年(昭和54年)3月 大阪証券取引所市場第一部へ指定替え
- 1985年(昭和60年)4月 ディーシーカードと共同で滋賀ディーシーカードを設立。
- 1987年(昭和62年)10月 東京証券取引所(市場第一部)に上場