日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行(ひたちどきゅめんたりー すばらしいせかいりょこう)は日本テレビで、毎週日曜日に放送されていた紀行番組。1966年10月9日、放送開始。1990年9月16日、放送1000回を機に放送終了。フィルムでの収録番組で、後にVTRでの収録となった。
目次 |
[編集] 放送時間
すべて一貫して日曜日に放送
- 番組開始~1974年3月 21:00~21:30
- 1974年4月~1975年3月 22:00~22:30
- 1975年4月~番組終了 19:30~20:00
- 「知られざる世界」開始に伴い時間移動。
- なお、1975年4月以降、プロ野球開催で中継する日は、8時のドラマ枠→久米宏のTVスクランブル→天才・たけしの元気が出るテレビ!!と共に、プロ野球巨人戦中継に差し替えていた(19時30分からの放送の為、アニメ枠→びっくり日本新記録→バラエティ枠→アニメ枠→バラエティ枠は通常放送だった。 雨天中止の場合は放送されていた。 また、日立は、放送していた当時からプロ野球巨人戦中継の複数社スポンサーの1社にはなっていた。)。
[編集] 番組概要
その名のとおり、世界各地の風土や暮らし、伝統文化、慣習などを取り上げる紀行番組であった。プロデューサーは、日本テレビのドキュメンタリー番組を手がけてきた牛山純一であった。
放送開始当時の1966年頃は、海外旅行自由化がなされてからまだ2年ほどしか経っておらず、一般庶民にとって海外旅行は高嶺の花であった。この番組は、海外旅行にあこがれる一般庶民に、世界各地の風土や暮らし、伝統文化、慣習などを取り上げ、海外旅行のすばらしさを伝えてきた。
放送されてきた映像の中には、カメラマンがゴリラと直接向き合うという迫力のあるものや、とある民族が仲間の死を悔やみ、棒で自分の頭を打ちつけるという痛ましいものもあった。
日立製作所などで構成される日立グループの単独提供で、日立の部分は、番組タイトルにも冠していた。放送開始からの数年間は、日本テレビの単独制作であったが、牛山が独立した1972年12月以降は、牛山ら8名のスタッフが設立した日本映像記録センター(映像記録)との共同制作となった。
ナレーターは久米明がスタート時から一貫して担当してきた。オープニングと、エンディングに流れるテーマ曲は、山本直純が担当した(エンディングのときはテンポが遅くなる)。
タイトルとエンディングのスタッフ紹介のバックのイラスト(バッファロー)は、同じく牛山がプロデュースした「知られざる世界」と同じだが、バックの背景色が茶色がかっていた。
日本テレビの人気番組のひとつであったが、海外旅行が一般庶民にも普及し始めると同時に、視聴率が低迷するようになった。また、放送時間帯の繰り上がり後は「世界名作劇場」などの裏番組との競合が目立った。特に1980年代後半には「象印クイズ ヒントでピント」「テレビ探偵団」「クイズ百点満点」等に人気を奪われるようになった。牛山は、「われわれの使命は終わった」と放送終了を決定、1990年9月16日の第1000回をもって24年の歴史に幕をおろした。放送終了までの約半年間は、「1000回記念」と題して、これまでに取材した地域を再び取材し、その地域の過去と現在とを比較するものを放送した。
なお、この番組で初めて日立の樹のCMが流された(1973年4月~)。この態勢は「投稿!特ホウ王国2」(~1997年9月)まで続く。
2006年12月15日放送の「週刊お宝TV」(NHKBS2)でこの番組が取り上げられた。原田大二郎をゲストに招き、初代オープニングをはじめとする貴重な映像の数々、牛山純一ら制作者にまつわるエピソードなどが紹介された。
[編集] 放映ネット局
- 関東広域圏:NTV 日本テレビ
- 北海道:STV 札幌テレビ
- 青森県:RAB 青森放送
- 岩手県:IBC 岩手放送→TVI テレビ岩手(1969年12月開局から)
- 宮城県:OX 仙台放送→MTB⇒MM34⇒MMT ミヤギテレビ(1970年10月開局から)
- 秋田県:ABS 秋田放送
- 山形県:YBC 山形放送→YTS 山形テレビ(1980年4月~)
- 福島県:FTV 福島テレビ→FCT 福島中央テレビ(1971年10月~)
- 新潟県:BSN 新潟放送→NST 新潟総合テレビ(1968年12月開局~1981年3月)→TNN(現:TeNY) テレビ新潟(1981年4月開局から)
- 長野県:SBC 信越放送→TSB テレビ信州(1980年10月開局から)
- 山梨県:YBS 山梨放送
- 静岡県:SBS 静岡放送→SKT(現:SATV) 静岡けんみんテレビ(現:静岡朝日テレビ)(1978年7月開局~1979年6月)→SDT 静岡第一テレビ(1979年7月開局から)
- 富山県:KNB 北日本放送
- 石川県:MRO 北陸放送→KTK テレビ金沢(1990年4月開局から、末期【最後の半年間】のみ)
- 福井県:FBC 福井放送
- 中京広域圏:NBN 名古屋テレビ→CTV 中京テレビ(1973年4月~)
- 近畿広域圏:YTV よみうりテレビ
- 島根県・鳥取県:BSS 山陰放送(BSSでは日曜11:30から1週遅れの時差ネット)&NKT 日本海テレビ→1972年10月~1975年3月の間放送されず→NKT 日本海テレビ(1975年4月~)
- 島根・鳥取が、1972年10月~1975年3月までの間放送されなかったのは、NKTが日曜洋画劇場(NETテレビ⇒テレビ朝日)を同時ネットしていたためである。
- 岡山県・香川県:RNC 西日本放送
- 広島県:HTV 広島テレビ
- 山口県:KRY 山口放送
- 徳島県:JR⇒JRT 四国放送
- 愛媛県:RNB 南海放送
- 高知県:RKC 高知放送
- 福岡県・佐賀県:RKB毎日放送→FBS 福岡放送(1969年4月開局から)
- 長崎県:NBC 長崎放送→KTN テレビ長崎(1969年4月開局から)
- 熊本県:RKK 熊本放送→KKT くまもと県民テレビ(1982年4月開局から)
- 大分県:OBS 大分放送→TOS テレビ大分(1970年4月開局から)
- 宮崎県:MRT 宮崎放送→UMK テレビ宮崎(1970年4月開局から)
- 鹿児島県:MBC 南日本放送→KTS 鹿児島テレビ(1969年4月開局から)
- 沖縄県:RBC 琉球放送→OTV 沖縄テレビ(1975年4月~)
- 沖縄では、最初から最後まで時差ネット。
[編集] 前後番組の変遷
日本テレビ系 日立グループ提供枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行 |
次番組 |
- | 日立 地球トライアル | |
日本テレビ系 日曜19:30枠(1975年4月 - 1990年9月) | ||
宇宙戦艦ヤマト(第一作) | 日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行 |
日立 地球トライアル |
カテゴリ: 日本テレビ放送網系番組 | ドキュメンタリー番組 | 教養番組 | テレビ番組に関するスタブ