日本文化センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社日本文化センター(にほんぶんか - )とは、1976年8月に設立された、テレビを通じて通信販売を行っている企業のことである。取締役社長は品川博美。販売されている商品は家電から衣類、食品までさまざまである。本社は東京都新宿区高田馬場1丁目29番8号。コールセンターは大阪市、札幌市、福岡市にも設置している。 2006年で開業30周年を迎える。
キャッチフレーズは、「生活ネットワーク・日本文化センター」。
「今、お買い上げの方にもれなく○○をプレゼント」「キャンペーン中につきもう1個」などもインパクトを残す。
テレビで放送されるテレフォンショッピングのオープニングは、擬人化された4頭の熊の家族(親子)のキャラクターが登場するアニメーションであることが多い(画面右下には、「(C)プランネル」(グループ会社)と表示されている)。
目次 |
[編集] 電話番号案内
現在、CMの最後に独特の音程でフリーダイヤルでの電話番号が案内されている。
かつては全国各地の市外局番によって電話番号案内の歌詞も異なっていたが〔♪(地域)(市外局番)~、(市内局番)の(市内局番が4桁の場合は「の」は省略される)、2222にほーん、ぶんか、センター〕、札幌は1997年ごろからフリーダイヤル(0120)になり、次いで、福岡・熊本・那覇でもフリーダイヤル化、そして2005年度より、通販業者としては遅いながらも全国一律フリーダイヤルの歌詞に統一された(旧来の電話番号も引き続き使用可能である)。
電話番号の下4桁は、フリーダイヤルを含めてすべて「2222」で統一されている。
自分の地域とは異なる歌詞が存在することや、フリーダイヤルへと変わったことを知って、軽いショックを覚える者も少なくない。
[編集] 各地の2005年度まで流れていた案内
市内局番については上一桁のみ掲載する。
- 札幌では「♪さっぽろゼロい~ちいち~、5○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 仙台では「♪せんだいゼロに~にい~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 福島では「♪ふくしまゼロッに~よん、5○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 新潟では「♪にいがたゼロに~ご~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 東京では「♪とうきょうゼロッさ~ん、3○○○、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 静岡では「♪しずおかゼロご~よ~ん、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。(音声は市外局番2桁の地域のものに近い)
- 長野では「♪なーがーのーゼロに~ろく~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 名古屋では「♪な~ごやゼロご~にい~、7○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 金沢では「♪かなざわゼロな~なろく~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 大阪では「♪おおさかゼロッろく~、6○○○、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 岡山では「♪おかやまゼロはちろく~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 広島では「♪ひろしまゼロはちに~、2○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 福岡では「♪ふくおかゼロきゅう~にい~、8○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 熊本では「♪くまもとゼロきゅうろく~、3○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
- 那覇では「♪なっはゼロきゅうはち~、8○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」。
詳細は、外部リンクの「1998年当時の日本文化センターのアクセスポイント」も参照されたい。
[編集] フリーダイヤルの案内(現在のもの)
- 「♪ゼロいちにーゼロ~、○○の、2222にほーん、ぶんか、センター」
[編集] 放送番組枠
- テレビ東京系・時代劇アワー
- 日本テレビ系・午後は○○おもいッきりテレビ など