教育用基礎漢字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
教育用基礎漢字 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{caption}}} | |
各種表記 | |
ハングル: | 교육용 기초한자 |
漢字: | 敎育用 基礎漢字 |
平仮名: (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名: (現地語読み仮名): |
キョユギョン キチョハンチャ |
ラテン文字転写: | {{{latin}}} |
ローマ字転写: | Gyoyugyong Gichohanja |
教育用基礎漢字(きょういくようきそかんじ)は、大韓民国政府の文教部が1972年に制定した漢字の集合。日本の常用漢字に相当。中学校・高等学校でそれぞれ900字、計1800字を学習する。字形は、正字体(旧字体)。2001年に漢字の改定(追加、削除)をして、同数の1800字。