Wikipedia:投稿ブロック依頼/IP of Sheynhertz-Unbayg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] p1*-dng*sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ブロック延長依頼
-
- 61.112.84.0/25
- 61.112.85.128/25
- 61.112.86.128/25
- 61.112.89.128/25
- 61.112.90.0/25
- 61.112.91.128/25
- 61.112.93.0/25
- 61.112.94.128/25
- 61.112.95.128/25
- 61.112.103.128/25
- 61.112.104.128/25
- 61.112.197.128/25
- 61.112.202.128/25
- 61.112.203.0/25
- 61.112.204.0/25
- 61.112.206.128/25
- 61.112.207.128/25
- 61.112.208.128/25
- 61.112.209.128/25
- 61.112.210.0/25
- 61.112.212.0/25
- 61.112.213.128/25
- 61.112.214.128/25
- 61.112.215.0/25
- 61.112.217.0/25
- 61.112.220.0/25
- 61.112.223.0/25
- 61.112.224.128/25
- 61.112.229.0/25
- 61.112.233.128/25
- 61.112.234.128/25
- 61.112.237.0/25
- 61.112.239.0/25
- 61.112.240.128/25
- 61.112.242.128/25
- 61.112.246.0/25
- 61.112.247.0/25
- 61.112.248.0/25
- 61.112.249.0/25
- 61.112.251.128/25
- 関連するブロック依頼
- Wikipedia:投稿ブロック依頼 2005年5月#利用者:Sheynhertz-Unbaygさん(履歴)
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:Vacsora
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/Vacsora関連
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/p****-dng**sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
- 関連するページ
これらのIPアドレスはSheynhertz-Unbaygが利用しているもので、匿名ユーザとして上記ブロック依頼の依頼文に見られるような問題行為のため、2006年3月12日に6ヶ月の広域ブロックを受けています。以下の理由により、ブロックが解除された場合に同様の問題を起こす可能性があるため、ブロックの延長を依頼します。
- 数々の暴言及び問題のある発言。
- 英語版Wikipediaにおいて、反ユダヤ主義者と誹謗する発言
- 竹麦魚さんに対し「愚か者」あるいは「問題の張本人」と発言
- IPユーザの発言に対し、「ふざけるな。」
- パレスチナ人に対する誹謗、
- 方針違反の是正を要求したユーザに対し、"shut up"と一部白紙化、さらに白骨化した死体の写真を見せながら"You think and hope that I'm no meanings, no worth for this world, and you want that I die."とそれぞれ発言
- コメント依頼が開始されたことを伝えたユーザに対し、"You are queer."と発言
- 初版を投稿した記事が定義未満の理由により即時削除されたことに対する、削除した管理者の会話ページにおける数々の発言 なおこの差分から現在も同じIPアドレスレンジで投稿している様子が伺えます。
- さらに、前述の管理者を署名を改ざんしたIPユーザと同一であると決め付ける発言
- Wikipedia:削除依頼/ユダヤ人の一覧における削除依頼行為および賛成票を投じる行為に対して「反ユダヤ主義者の溜まり場」と発言
- ノート:ユダヤ人での議論について、「明確な反ユダヤ主義者の書込みが多い」などと発言
- 数々の問題のある行動
- ja.wpにおけるブロック理由となった連続移動による2重リダイレクトの作成およびナンセンスな移動
- 他者の反対意見の無視
- 他者の編集を「荒らし」とみなす
- テンプレートの不適切な使用 cf. [RFC]
- 大量の赤リンク作成
- ドイツ語のまま翻訳せず英語版に投稿
- その他方針違反 cf. [RFC]
英語版WikipediaにおいてSheynhertz-Unbaygが抵触した方針群(と対応する日本語版の方針)
- Wikipedia:No personal attacks(Wikipedia:個人攻撃はしない)
- Wikipedia:Assume good faith(Wikipedia:善意にとる)
- Wikipedia:Civility(Wikipedia:丁寧)
- Wikipedia:Ownership of articles(Wikipedia:記事の所有権)
- Wikipedia:Wikipedia is not a dictionary(Wikipedia:ウィキペディアは字引ではない)
- Wikipedia:Disambiguation(Wikipedia:曖昧さ回避)
- Wikipedia:Double redirects - 対応するjaの方針はなし
- enの移動ページには「(ページを移動する人には)必ずリダイレクトが進むべき場所に続くように計らう責任がある」と書かれてある
--しるふぃ(おはなし|おもいで)2006年8月16日 (水) 02:29 (UTC) 追記--しるふぃ(おはなし|おもいで)2006年8月16日 (水) 09:42 (UTC)
- (賛成)ブロックの継続を支持します。--端くれの錬金術師 2006年8月16日 (水) 02:38 (UTC)
- (賛成)様々な人が参加するウィキペディアでの人種差別発言は絶対に許されません。無期限も要考慮とすべきかと。--ENTHOUSIASME - (Talk) 2006年8月16日 (水) 09:53 (UTC)
- (賛成)極端なシオニストのようですね。--Gordon S 2006年8月17日 (木) 12:49 (UTC)
- (反対) 非固定IPアドレスは追放の対象外。再度問題を起こすようならプロバイダに対処依頼を。Tietew 2006年8月25日 (金) 18:18 (UTC)
- (コメント)前回の対処依頼の後も英語版のおいて問題行為が続いている旨を含め、プロバイダに再度対処依頼を出すべき。--ドリームレールアルス 2006年8月27日 (日) 08:45 (UTC)
- (賛成)再び問題行為を行っているため(特別:Contributions/61.112.89.158, 特別:Contributions/Lwownikなど)。プロバイダへの対処依頼も必要。SGreen 2006年9月22日 (金) 13:05 (UTC)