尾道大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
尾道大学(おのみちだいがく、英字表記:Onomichi University)は、広島県尾道市にある市立の公立大学。2001年短期大学から改組転換して設置された。地元では尾大(おのだい)と略称されている。
目次 |
[編集] キャンパス
- 附属図書館 同上
[編集] 沿革
- 1946年 尾道市立女子専門学校
- 1950年 尾道短期大学に昇格
- 2001年 短大を改組転換し四年制大学尾道大学を設置(経済情報学部、芸術文化学部)
- 2005年 大学院設置(経済情報研究科、日本文学研究科、美術研究科)
[編集] 学歌
光あふれよ(2004年歌詞の一般公募により制定される。歌詞の補作は早坂暁氏)
- 作詞岡部剛機
- 作曲谷川賢作
[編集] 概略、および特色
学生と教員との距離が近く、学生は頻繁に研究室を訪れている。経済情報学部(1学年定員200名)と芸術文化学部(1学年定員100名)の2学部がある。経済情報学部では、1年次から基礎演習などの少人数のゼミが行われ、3年、4年次への専門演習Ⅰ、Ⅱへの準備がなされている。カリキュラムは、経済系、情報系、経営系と3系統から構成されており、学生は自分の関心に応じて自由に履修できることが特徴となっている。芸術文化学部には、日本文学科と美術学科がある。美術学科は、入学して2年へ進級する時に、コース(日本画、油画、デザインから一つ)を選択する。通常の美大では、入学試験の時にコースを選択して受験する必要があるが、尾道大学では1年次に、日本画、油画、デザインの基礎を一通り学べるのが大きな特徴となっている。また、日本文学科には、創作ゼミがあり、現役の作家(光原百合講師)が創作指導にあたっている。卒業論文を創作作品によって代替できるため、創作活動に励む学生も多い。
[編集] 学部・学科
- 経済情報学部
- 経済情報学科
- 芸術文化学部
- 日本文学科
- 美術学科
[編集] 大学関係者と組織
[編集] 大学関係者一覧
[編集] ウィキブックス(Wikibooks)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 大学関連のスタブ項目 | 日本の公立大学 | 広島県の大学