小出氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小出氏(こいでし)は、日本の氏族の一つ。
小出氏の出自は藤原南家二階堂氏流とされ、発祥の地は信濃伊那とされる。安土桃山時代、江戸時代に大名となった小出氏は、上述の小出氏の子孫が尾張中村に流れてきたものとされるが定かではない。小出秀政が豊臣秀吉の母方の縁者として大名に取り立てられ、秀吉没後の関ヶ原の戦いでは西軍に属したが、秀政の一子が東軍に属したため改易を免れ、江戸時代も大名として存続した。
[編集] 系図
太線は実子、細線は養子。
秀政 ┣━━━┳━━━┓ 吉政 秀家 三尹 ┣━━━┓ ┃ 吉英 吉親 有棟 ┃ ┃ ┃ 吉重 英知 有重 ┃ ┃ ┃ 英安 英利 重興 ┃ ┃ 英益 英貞 | ┃ 英長 英持 ┃ ┃ 英及 英常 ┃ 英筠 ┃ 英発 | 英教 ┃ 英尚
カテゴリ: 日本の歴史関連のスタブ項目 | 小出氏 | 日本の氏族