安全衛生技術試験協会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安全衛生技術試験協会(あんぜんえいせいぎじゅつしけんきょうかい)は、厚生労働省所管の財団法人。1976年(昭和51年)設立。前身は財団法人作業環境測定士試験協会。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 事業
- 労働安全コンサルタント試験委員会:労働安全コンサルタントの試験を行っている。
- 労働衛生コンサルタント試験委員会:労働衛生コンサルタントの試験を行っている。
- 作業環境測定士試験委員会:作業環境測定士の試験を行っている。
- 免許試験委員会:クレーン・デリック運転士、移動式クレーン運転士、揚貨装置運転士、発破技士、ボイラー技士、ボイラー溶接士、ボイラー整備士、潜水士、衛生管理者、高圧室内作業主任者、ガス溶接作業主任者、林業架線作業主任者、エックス線作業主任者、ガンマ線透過写真撮影作業主任者の試験を行っている
[編集] 安全衛生技術センター
前項(事業)に掲げた各免許試験は、協会の出先機関として国内7か所に設置されている次の各安全衛生技術センターにて定期的に実施される。なお、不定期に出張試験(会場として大学・高校等を使用)が行われる場合もある。
- 北海道安全衛生技術センター(北海道恵庭市)
- 東北安全衛生技術センター(宮城県岩沼市)
- 関東安全衛生技術センター(千葉県市原市)
- 中部安全衛生技術センター(愛知県東海市)
- 近畿安全衛生技術センター(兵庫県加古川市)
- 中国四国安全衛生技術センター(広島県福山市)
- 九州安全衛生技術センター(福岡県久留米市)