大野林火
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
大野 林火(おおの りんか、1904年3月25日 - 1982年8月21日)は、神奈川県出身の日本の俳人。本名は大野正(おおの まさし)。近現代的で叙情身あふれる作風で知られる俳人。
東京帝國大学経済学部卒業後、教職に就く。その傍ら句作を続け、1926年、林火主宰で俳句雑誌『浜』を創刊する。 臼田亞浪に師事し、次々と作品を発表。『海門』で本格的に俳人としての地位を築く。
1953年、俳人協会の会長に就任。1973年、神奈川文化賞文学部門を受賞。1982年、79歳で没。
[編集] 作品
- 『海門』(1939年)
- 『冬青集』(1940年)
- 『早桃』(1946年)
- 『白幡南町』(1958年)