北海道根室高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道根室高等学校(ほっかいどうねむろこうとうがっこう)は、北海道根室市牧の内146番地にある北海道立の高等学校。1906年に開校した北海道庁立根室実業学校を前身とする。日本で最も東にある高校。
目次 |
[編集] 沿革
- 1906年 2月27日 北海道庁立根室実業学校として設置される。
- 1906年 5月1日 開校式を挙行する。
- 1909年 2月7日 別科(漁業科・造船科)開設が認可される。
- 1915年 4月1日 北海道庁立根室商業高校と改称する。別科は廃止となる。
- 1944年 4月1日 北海道庁立根室高等学校となる。
- 1947年 5月 併置中学校を設置する。
- 1948年 4月1日 学制改革により、北海道立根室高等学校となる。
- 1949年 3月 併置中学校解消。
- 1950年 1月16日 北海道立根室女子高等学校との統合を明示する。
- 1950年 4月15日 北海道根室高等学校として開校式・入校式を挙行する。
- 1995年 10月25日 創立90周年記念式典と新校舎落成記念式典を挙行する。
[編集] 女子高等学校
- 1907年 4月1日 根室町立女子職業学校が設置される。
- 1907年 6月1日 開校式を挙行する。
- 1919年 3月31日 根室町立女子職業学校は廃止となり、根室町立実科高等女学校の設置が許可される。
- 1919年 4月25日 根室町立実科高等女学校が正式に開校する。
- 1920年 12月1日 根室実科高等女学校と改称する。
- 1923年 3月1日 北海道庁立根室女学校と改称する。
- 1947年 5月1日 5年制の高等女学校となる。併置中学校を設置する。
- 1947年 11月1日 北海道立根室高等女学校と改称する。
- 1948年 4月1日 学制改革により、北海道立根室女子高等学校となる。
- 1949年 3月 併置中学校解消。
- 1950年 1月16日 北海道立根室高等学校との統合を明示する。
[編集] 学科
全日制課程
- 普通科
- 商業科
- 事務情報科
[編集] 関連項目
- 北海道高等学校一覧
- 日本の商業高等学校一覧
- 北海道礼文高等学校(最北端)
- 沖縄県立八重山高等学校(最西端)
- 沖縄県立八重山商工高等学校(最南端)