保坂武
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生年月日 | 1945年2月1日 |
---|---|
出生地 | 山梨県甲斐市 |
出身校 | 山梨県立農林高等学校 |
学位・資格 | |
前職・院外役職(現在) | 山梨県県議会議員 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
衆・決算行政監視委員会委員 |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
山梨3区 |
当選回数 | 3回 |
所属党派(現在) | 自由民主党(津島派) |
党役職(現在) | |
会館部屋番号 | 衆・第2議員会館307号室 |
ウェブサイト | [1] |
保坂 武(ほさか たけし、1945年2月1日 - )は、日本の政治家、自由民主党衆議院議員(山梨3区選出・現在3期目)。山梨県竜王町(現甲斐市)出身。
山梨県立農林高等学校卒業後、県農業試験場果樹分場に果樹栽培を学び、1965年頃から農業に従事し青年団活動にも取り組む。
1977年 竜王町議会議員に初当選。以後連続3期12年間務める。
1991年4月 山梨県議会議員に初当選。以後3期連続務める。
2003年4月 衆議院議員補欠選挙に無所属で出馬し初当選。(6月に自由民主党の衆院会派に属す)
2003年11月の第43回衆議院議員総選挙で再選。
2003年の衆議院議員補欠選挙は横内正明元代議士が山梨県知事選挙立候補のため辞職した欠員を補充するための選挙。この県知事選挙で自由民主党山梨県連は山本栄彦現山梨県知事を推す山梨1区・2区と横内元代議士を推す山梨3区に分裂し、激しい選挙戦を戦った。補欠選挙の時点では事態は収拾しておらず、敢えて無所属で立候補、当選を果たした。
2005年7月5日の郵政民営化法案の衆議院本会議採決では反対票を投じた。このため、2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙では自民党の公認を得られず、無所属で出馬。自民党公認の小野次郎候補らを破り3回目の当選を果たす。だが当選後の特別国会では、再提出された郵政法案に一転して賛成票を投じた。
小泉純一郎首相が退任し、安倍晋三自民党総裁が首相に就任すると、郵政造反組の復党を認める考えが表面化し、保坂は復党を望んでいたため、復党届と誓約書を自民党に提出。その後、12月4日の党紀委員会で復党が正式に認められ、自民党議員に復帰した。