京都府立鴨沂高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府立鴨沂高等学校(きょうとふりつおうきこうとうがっこう)は、京都府京都市上京区に位置する全日制と定時制を有する公立高校である。京都市北通学圏と京都市東通学圏の両方に属しほぼ半数ずつに定員を割り振っている。日本最古の旧制高女・京一女以来の歴史を有する伝統校である。
目次 |
[編集] 沿革
- 1872年(明治5年4月) 前身「新英学級及女紅場」が、日本で最初の女学校として旧九条殿河原町邸に設立された
- 1876年(明治9年5月) 「女学校及紅場」と改称
- 1900年(明治33年8月)九条殿河原町邸より現校地に移転及び、茶室と正門の同邸よりの移築
- 1904年(明治37年4月)京都府立京都第一高等女学校と改称
- 1933年(昭和8年3月) 本館・体育館及び北運動場の完成
- 1938年(昭和13年3月)図書館完成
- 1948年(昭和23年4月)学制改革により京都府立嵯峨野高等女学校を統合し、京都府立洛北高等学校を同居学習として迎え入れて「京都府立鴨沂高等学校」に改称
- 1948年(昭和23年10月15日) 高等学校再編成が行われ、高校三原則に基づく新制高校「京都府立鴨沂高等学校」となり、普通科・商業科を置く
- 1968年(昭和43年9月) 新体育館・食堂完成
- 1985年(昭和60年4月)新教育制度により普通科にⅠ類・Ⅱ類(人文系・理数系)を置く
- 1997年(平成9年4月) 普通科Ⅱ類理数系・商業科の生徒募集停止
- 2000年(平成12年3月)プールの改修
- 2005年(平成17年4月)普通科Ⅱ類人文系の生徒募集を停止し、新たに普通科ⅠⅠ類文理系を置く
[編集] 設置課程
- 全日制普通科第I類
- 全日制普通科第II類
- 定時制普通科
[編集] 所在地
〒602-0867 京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町 131
[編集] 最寄りのバス停・駅
[編集] 出身著名人
- 沢田研二(中退) - 歌手
- 田宮二郎 - 俳優
- 塚本能交 - ワコール社長
- 森光子(中退) - 女優
- 団令子 - 女優
- 加茂さくら - 女優
- 湯浅憲明 - 映画監督
- 李良枝 - 作家
- 初代・森乃福郎 - 落語家、タレント