九州共立大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
九州共立大学(きゅうしゅうきょうりつだいがく、Kyushu Kyoritsu University)は、福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘にある私立大学。1965年に設置された。学校法人福原学園。福岡六大学野球連盟加盟校。JR折尾駅西口(学園大通り側)から徒歩15分。
略して「九共大」(きゅうきょうだい)、「共立大」(きょうりつだい)と呼ばれる。単に「共立」と呼ぶこともある。
2006年(平成18年)新たにスポーツ学部が開設された。
目次 |
[編集] 沿革
- 1965年 設立(経済学部経済学科)
- 1966年 経済学部第二部開設
- 1967年 工学部開設(機械工学科、電気工学科、土木工学科、建築学科)
- 1968年 経済学部に経営学科増設
- 1979年 工学部に環境化学科、開発学科増設
- 2001年 大学院修士課程開設。(工学研究科機械生産システム工学専攻、電子情報工学専攻、都市システム工学専攻、環境システム学専攻)工学部電気工学科、開発学科をそれぞれ電気電子情報工学科、 開発学科を地域環境システム工学科に。
- 2003年 大学院博士課程開設。(工学研究科機械電子システム工学専攻、 環境・都市システム工学専攻)
- 2005年 工学部機械工学科、電気電子情報工学科をメカエレクトロニクス学科、情報学科に再編。土木工学科、地域環境システム工学科、環境化学科をそれぞれ都市システム工学科、環境サイエンス学科、生命物質化学科に。
- 2006年 スポーツ学部開設、生命物質化学科および環境サイエンス学科の平成19年度からの募集を停止
[編集] 学部・学科
- スポーツ学部
- スポーツ学科
- 経済学部
- 経済学科
- 経営学科
- 工学部
- 機械工学科(~2004年)
- 情報学科(~2005年)
- 土木工学科→都市システム工学科(2005年~)
- 建築学科
- 環境化学科→生命物質化学科(2005年~)
- 地域環境システム工学科→環境サイエンス学科(2005年~)
- メカエレクトロニクス学科(2005年~)
- 情報学科(2005年~)
[編集] 大学院
- 工学研究科
- 機械生産システム工学専攻(修士課程)
- 電子情報工学専攻(修士課程)
- 都市システム工学専攻(修士課程)
- 環境システム学専攻(修士課程)
- 機械電子システム工学専攻(博士課程)
- 環境・都市システム工学専攻(博士課程)
[編集] 大学関係者
- 理事長原久雄
- 学長渡邊明
[編集] 著名な出身者
- 新垣渚 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス投手
- 柴原洋 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス外野手
- 馬原孝浩 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス投手
- 中野大輔 - 体操競技選手、アテネオリンピック金メダル
- 於保浩己 - 元プロ野球選手、千葉ロッテマリーンズ外野手
- 前田浩継 - 元プロ野球選手
- 的場寛壱 - 元プロ野球選手、阪神タイガース
- 山村路直 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス投手
- 田上秀則 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス捕手
- 高橋秀聡 - プロ野球選手、福岡ソフトバンクホークス投手
- 伊禮忠彦 - 元プロ野球選手
- 大野倫 - 元プロ野球選手
- 深谷亮司 - 元プロ野球選手
- 千疋美徳 - サッカー指導者
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 大学関連のスタブ項目 | 日本の私立大学 | 福岡県の大学 | 北九州市