中央分離帯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中央分離帯(ちゅうおうぶんりたい)とは道路の中央部に存在し、車線を往復の方向別に、構造物によって分離するための道路施設である。
一般にガードレールや植込みなどの構造物である分離帯(ぶんりたい)を指す場合と、右側車線の白線より中央側の路面部分である側帯も含めた中央帯を指す場合がある。
中央帯(ちゅうおうたい)は道路構造令第二条十項で「車線を往復の方向別に分離し、及び側方余裕を確保するために設けられる帯状の道路の部分をいう。」とされていて、道路規格により、幅員が定められている。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 道路