上村雅之
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上村 雅之(うえむら まさゆき、1943年6月20日 - )は、日本のハードウェア開発者。任天堂に在籍し、ファミリーコンピュータ(ファミコン)やスーパーファミコンなどのハードウェア設計を担当した。現在、任天堂アドバイザー、立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。奈良県出身。千葉工業大学電子工学部電子工学科卒業。
大学卒業後の1967年、早川電機(現・シャープ)に入社。入社後は主にセンサーなどの開発を行っていたが、光線銃シリーズの開発に関わったことがきっかけで、1971年、任天堂入社。「レーザークレーシステム」、「テレビゲーム15」などの開発後、1981年にファミコンの開発責任者となり、開発に着手。開発コスト削減や発売後の初期不良など多くの問題に立ち向かい、結果、ファミコンを大ヒットさせることに成功する。その後は、ディスクシステムやスーパーファミコン、及びサテラビューの設計も行った。
2003年、立命館大学大学院教授に就任。現在コンピューターゲームの学問的研究に尽力している。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人名関連のスタブ項目 | ゲームクリエイター | 任天堂の人物 | 1943年生