ロマンシュ語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロマンシュ語(Rumantsch)は、インド・ヨーロッパ語系統のロマンス語派に属するレト・ロマンス語群に属する言語。スイス連邦において、ドイツ語、フランス語、イタリア語とならび、第4の国語として認められている。これは2000年に制定されたスイス連邦新憲法においても変わりはない。ただし、スイス全域で公的に使用出来るスイスの公用語の地位はない。
しかしながら実際はスイス南東部にあるグラウビュンデン州のアルプス北山麓の渓谷地などきわめて限られた土地でしか使用されておらず、その使用人口は3万人強といわれスイス人口の0.5%にも満たない。 また年齢別に見た場合、使用人口の大半が高齢層であるため、2010年ごろには絶滅の危機にあるといわれている。現在この言語をスイス連邦はさまざまな策で保存を試みている。
言語の響きはイタリア語にほど近いが、イタリア語ほど母音過多ではなく、語彙などの分布はフランス語に共通する。最も地理的に近いドイツ語は、ロマンシュ語とは語派が異なる(ドイツ語はゲルマン語派)にもかかわらず、この言語に大きな影響を及ぼしている。
ロマンシュ語が最終的に標準化されたのは1982年とかなり最近になってからのことで、その際に正書法の見直しが行われ、それまで使用されてきたいわゆる「奇妙な」繰り字(tgなど)から、よりヨーロッパ諸言語の繰り字方法に近い正書法が確立された。
ロマンシュ語と親類関係にある同じレト・ロマンス言語群に属する言語で、現在も使用されているものに、北イタリアのドロミテ山岳地帯で話されているラディン語、及び、イタリア北東部のスロベニアと国境を接するフリウリ=ヴェネツィアジュリア州で話されているフリウリ語がある。後者は50万人の話者を持ち、レト・ロマンシュ言語群では最大であるが、ロマンシュ語のような公用語の地位はイタリアでは獲得していない。
[編集] 外部リンク
Radio e Televisiun Rumantscha(スイス国営のロマンシュ語放送局。ストリーミングによって、ラジオ放送の聴取も可能)