ラカーユ9352
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
データ 分点 J2000 |
|
---|---|
星座 | みなみのうお座 |
赤経 | 23h 05m 52.0s |
赤緯 | -35° 51' 11" |
視等級 (V) | 7.34 |
特徴 | |
スペクトル分類 | M1.5Ve |
色指数 (B-V) | 1.49 |
色指数 (U-B) | 1.18 |
変光星型 | 閃光星? |
アストロメトリー | |
視線速度 (Rv) | +9.5 km/s |
固有運動 (μ) | 赤経: 6767.26ミリ秒/年 赤緯: 1326.66ミリ秒/年 |
年周視差 (π) | 303.64 ± 0.87ミリ秒 |
距離 | 10.74 ± 0.03 光年 (3.293 ± 0.009 パーセク) |
絶対等級 (MV) | 9.75 |
詳細 | |
質量 | 0.47 M☉ |
半径 | 0.47-0.57 R☉ |
光度 | 0.011 L☉ |
表面温度 | 3,340 K |
金属量 | 10%(太陽比) |
自転周期 | ? |
年齢 | ? 年 |
他の名称 | |
Gl 887, Hip 114046, HD 217987, CD-36 15693, CP(D)-36 9694, SAO 214301, LHS 70, LPM 849, LTT 9348, LFT 1758, and Cordoba 31353.
|
目次 |
[編集] 概要
ラカーユ9352 (Lacaille 9352) は太陽系から11.47光年はなれた赤色矮星である。太陽に比して質量は47パーセントで、直径はおよそ太陽の半分である。この恒星は変光星だと考えらており、ニコラ・ルイ・ド・ラカーユによって作成された恒星図に記載されている恒星のひとつである。ラカーユ9352は光が弱いため肉眼では観測できない。 ラカーユ9352に一番近い恒星はみずがめ座EZ星で4.21光年離れている。
[編集] 惑星系
ハッブル宇宙望遠鏡を使用した最近の調査では探知可能な木星型惑星は発見されなかった。 恒星から0.22AUの位置に地球型惑星があれば、液体の水が存在するのに十分な熱を得られるであろう。しかし、赤色矮星の光は植物の光合成には有利に働かないかもしれない。変光星であるならば、不安定な日射量が致命的になるであろう。