ライオンズクラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ライオンズクラブ(Lions Club)とは世界最大の社会奉仕団体「ライオンズクラブ国際協会」に所属する単位クラブ。社会奉仕活動をロータリークラブ(国際ロータリー)のように職域や個人で行うだけでなく、チームワークを発揮して行うことによって有意義な効果をあげるようにと、ロータリークラブから分裂する形で組織された団体である。2006-07年度の国際会長は、ジミー・M・ロス。(アメリカ・テキサス州キタケ/キタケ・ライオンズクラブ)
目次 |
[編集] 組織
全世界で44,700クラブ、会員数は約137万人。日本国内で約3,300クラブ、会員数約14万2000人。(2001年現在)
単一クラブは地域の名称を冠しており、単一クラブの会員数は約30人~60人。
[編集] 社会奉仕活動
- 高齢者福祉対策
- 精神障害者・身体障害者対策
- 献血・献腎・献眼・骨髄移植推進
- 視覚障害者・言語障害者・聴覚障害者対策
- 青少年・薬物乱用防止対策
- 環境保護対策
- 社会福祉対策
- 国際協調
- YE(青少年海外派遣及び受け入れ)
[編集] スローガン
- Liberty,Intelligence,Our Nation's Safety (自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全を図る)
- ※LIONSの一文字ずつを取り入れたもの。
[編集] モットー
- We Serve (われわれは奉仕する)
[編集] ライオンズの誓い
- 「われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する」
[編集] 歴史
[編集] 日本国内における地区
[編集] 330地区
- 330-A地区 東京都
- 330-B地区 神奈川県、山梨県
- 330-C地区 埼玉県
[編集] 331地区
- 331-A地区 北海道道央
- 331-B地区 北海道道北・道東
- 331-C地区 北海道道南
[編集] 332地区
- 332-A地区 青森県
- 332-B地区 岩手県
- 332-C地区 宮城県
- 332-D地区 福島県
- 332-E地区 山形県
- 332-F地区 秋田県
[編集] 333地区
- 333-A地区 新潟県
- 333-B地区 栃木県・茨城県
- 333-C地区 千葉県
- 333-D地区 群馬県
[編集] 334地区
- 334-A地区 愛知県
- 334-B地区 岐阜県・三重県
- 334-C地区 静岡県
- 334-D地区 富山県・石川県・福井県
- 334-E地区 長野県
[編集] 335地区
- 335-A地区 兵庫県東部
- 335-B地区 大阪府・和歌山県
- 335-C地区 滋賀県・京都府・奈良県
- 335-D地区 兵庫県西部
[編集] 336地区
- 336-A地区 徳島県・高知県・香川県・愛媛県
- 336-B地区 鳥取県・岡山県
- 336-C地区 広島県
- 336-D地区 島根県・山口県
[編集] 337地区
- 337-A地区 福岡県
- 337-B地区 大分県・宮崎県
- 337-C地区 熊本県・鹿児島県・沖縄県
- 337-D地区 佐賀県・長崎県
[編集] 余談
- 奉仕終了後には参加したボランティア全員で円になりライオンの咆哮を(「ウォー!ウォーッ!」という感じで)真似る儀式がある。中にはライオンの爪のように自分の爪を立てて、よりライオンになり切る人もいるという。これは「lion's roar」、または単に「ロア」とも言い、懇親会などでは「中締め」の代わりに行うことが多い。
- 参加者の名前を呼ぶときは名字の前後にライオンをつけて呼び合う。(例:佐藤ライオン、鈴木ライオン、ライオン田中etc)
- ※自分を指す場合は「ライオン~」となる(例:○○ライオンズクラブのライオン田中です)。
- ライオンズクラブの青少年育成プログラムの中にレオクラブがある。27歳までの人々で構成。レオの場合は「~レオ」