ブラジル帝国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラジル帝国(Império do Brasil)は1822年から1889年まで南米ブラジルを統治した立憲君主制国家。
1808年ポルトガルのブラガンサ王朝はナポレオン軍の侵攻を逃れて植民地ブラジルに逃れ、1809年リオ・デ・ジャネイロに遷都した。ポルトガル宮廷のリオ滞在によってブラジルは人口も増え、文明も進歩した。この間、1815年にブラジルは植民地からポルトガルと対等な王国に昇格された。1821年ポルトガル・ブラジル王ジョアン6世はようやくリスボン帰還を果たし、ブラジル国王兼務のまま皇太子ドン・ペドロをブラジル摂政として残した。ポルトガルはブラジルの分離独立を恐れてブラジルにポルトガル軍を送り込み、統制を強化したが、これがかえってブラジル在地支配層の反感を買い、ポルトガル派とブラジル派の対立が激化した。1822年ブラジル在地支配層は摂政ドン・ペドロを擁立してポルトガルからの独立を宣言し、ペルナンブコなどに駐屯していたポルトガル軍を破った。ブラジルが君主を擁立して独立するとしても、何故ブラジル王国ではなく、ブラジル帝国なのかという問題だが、これは広大なブラジル諸地域が他の旧スペイン領南米諸国のように分裂せず、統一を保つためには皇帝という求心軸が必要だったと解釈されている。
ポルトガル皇太子ドン・ペドロはポルトガル王位継承権をもったまま、ポルトガル本国の意に反してブラジル皇帝となった。1825年当時ポルトガルに絶大な影響力をもつイギリスがブラジルの独立を承認し、アメリカ合衆国の介入を警戒してポルトガルにもブラジルを承認させた。やがて1826年ポルトガル本国でジョアン6世が死去すると王位継承者であるドン・ペドロがブラジル皇帝となっていたので王位継承問題が発生した。本国の保守反動派はドン・ペドロの継承権無効を宣言して弟のドン・ミゲルの擁立を主張した。このためドン・ペドロは在ブラジルのままポルトガル王ペドロ4世として即位を宣言、直ちに長女マリア・ダ・グロリアに譲位した。そしてマリア・ダ・グロリアを叔父のドン・ミゲルと結婚させ、ミゲルをポルトガル摂政とする妥協が図られた。一時はこの妥協が成立したが、1828年ドン・ミゲルは約束を破棄して即位を宣言、このためドン・ペドロは1831年ブラジル皇帝位を長男のペドロ2世に譲位し、長女マリア・ダ・グロリアのポルトガル王位を主張してポルトガルに向かった。
ブラジル新皇帝ペドロ2世は長期にわたって在位し、ブラジルの奴隷制を廃止するなど自由主義的な君主であったが、糖尿病に犯されて次第に統治能力を失い、1889年保守支配層が企んだ軍部クーデターによって廃位され、ブラジルは共和制となった。
[編集] 歴代皇帝
ペドロ1世 在位1822年-1831年,ポルトガル国王としてはペドロ4世