タブロイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タブロイド(Tabloid)は、新聞の用紙サイズおよびスタイルを意味する。タブロイドは新聞の二種類のスタンダードサイズのうちで小さい方であり、大きい方はブランケット判(英:broadsheets)と呼ばれる。名前の由来は薬の商標であるタブレットから来ている。
目次 |
[編集] 概要
娯楽、ゴシップ、スポーツ、芸能に力をいれた大衆紙がこのサイズを採用することが多かったことから、大衆紙の代名詞ともなったが、最近では一般紙(高級紙)でも、扱いやすさからこのサイズを使うことが増えている。 特にイギリスの新聞各紙はそのスタイルを使用する傾向がある。
そのスタイルは、実際に週刊あるいは隔週刊で発行されるタブロイド・フォーマットの各紙に由来する。これらの多くは本質的に真直ぐな新聞である。これらと日刊紙を区別するのは、発行間隔、通常ユーザーから自由であるという事実、多くが広告収入に依存し、地方の娯楽情勢および問題に集中する傾向があるという点にある。
ジャーナリズムのこのスタイルは各国に輸出された。中華人民共和国ではタブロイド紙が1990年代中頃以来人気が爆発したが、政府に批判的な位置を取ったことで報道検閲を受けることとなった。
[編集] 日本のタブロイド紙
- 夕刊フジ http://www.zakzak.co.jp/
- 日刊ゲンダイ http://www.gendai.net/
- 内外タイムス http://www.naigai-times.com/
- 産経エクスプレス http://reader.sankei.co.jp/express/index.html
また日本ではスポーツ新聞がブランケット版ではあるが大衆紙として確固たる地位を築いている。
機関紙では「プレス『民主』」(民主党)や「しんぶん赤旗日曜版」(日本共産党)などがタブロイド版で発行されている。
[編集] イギリスのタブロイド紙
- サン The Sun http://www.thesun.co.uk/
- サンデータイムズ(週刊、日曜紙) The Sunday Times http://www.sunday-times.co.uk/
- デーリーミラー The Daily Mirror http://www.mirror.co.uk/
- デーリーメール The Daily Mail http://www.dailymail.co.uk/
- デーリーエクスプレス The Daily Express http://www.express.co.uk/
- デーリースター The Daily Star http://www.dailystar.co.uk/
- ニュース・オブ・ザ・ワールド News of the World http://www.newsoftheworld.co.uk/
- サンデーピープル The Sunday People http://www.people.co.uk/
- デーリースポーツ The Daily Sport http://www.dailysport.co.uk/
イギリスでタブロイド版の新聞が増加している背景には電車内等で読みやすいだけでなく、紙面作成を直接パソコンより作成して出力(印刷)する設備を導入した為でもある。これは紙面を小さくすればパソコンでの作成がしやすくなるからである。
[編集] アメリカのタブロイド紙
- ナショナル・エンクワイアラー The National Enquirer http://www.nationalenquirer.com
- ウィークリー・ワールド・ニューズ Weekly World News http://weeklyworldnews.com/
- ザ・スター The Star http://starmagazine.com/
- ザ・グローブ The Globe
- ザ・エグザミナー The Examiner
- ニューヨーク・ポスト New York Post (ローカル日刊紙)
- ニューヨークデイリーニュース New York Daily News (ローカル日刊紙)
- ニューズデー Newsday (ローカル日刊紙)
- シカゴ・サンタイムズ Chicago Sun-Times (ローカル日刊紙)
- ボストン・ヘラルド Boston Herald (ローカル日刊紙)
- !マイラ! !Mira! (スペイン語紙)