ノート:シリコングラフィックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] Titan のこと
SGIの記事を書いていて、昔SGIとCG分野で競っていたTitanというマシンがあったのを思い出したので、記事を書けないかと思って調べてみてもほとんど情報がないですね。クボタに買収されてクボタ・コンピュータになったのは知ってたのですが、その会社も今は社名が変わってソフトしか売ってない上にクボタが手放してるものだから公式Webで沿革を見ても古いことは何も書いてないし。元々はアメリカの会社だったと思うんだけど、英語版Wikipediaにもないし。なんだかなあ、という愚痴でした。Melan 2005年11月1日 (火) 08:19 (UTC)
- アーデントコンピュータでした。Melan 2006年9月16日 (土) 09:46 (UTC)
[編集] 記事名
どうやったらIncが株式会社に翻訳できるのでしょうか。kkとincは違います。日本POVです。--Sigle Accounts 2006年9月13日 (水) 20:48 (UTC)
- だからといって原語に変えるのはいかがかと。他の外国企業の多くはカタカナとなってます。+- 2006年9月14日 (木) 11:49 (UTC)
- 今気づきましたが、せめて英語版と同じく", Inc."を取りませんか? あと、SGIがリダイレクトになってから曖昧回避になった関係でノートがここを指してます。これはどうすればいいんでしょうね?また、日本SGIを分離したならちゃんと日本SGI関係の記述をそちらに移すべきと思います。Melan 2006年9月16日 (土) 09:45 (UTC)
-
-
- Wikipedia:記事名の付け方にしたがって、記事名はシリコングラフィックスが適切だと考えます。もしくは、シリコン・グラフィックスで。Dada 2006年9月17日 (日) 12:09 (UTC)
-
-
-
- 「シリコングラフィックス」でよいと思います。日本SGIへの転記は改名が済んでからにしましょうか。Melan 2006年9月17日 (日) 21:21 (UTC)
-