シャルロット・コルデー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シャルロット・コルデー(Marie-Anne Charlotte Corday d'Armont, 1768年7月27日-1793年7月17日)は、フランス革命において、ジロンド派を擁護し、ジャン・ポール・マラーを暗殺した女性である。後世、その美貌から、暗殺の天使と呼ばれた。最後は断頭台へと消えたが、その途上の彼女の儚さに恋した男性も多かったという。
三大古典詩人の一人、コルネイユの子孫である貧乏貴族の娘として、ノルマンディに生まれたが、母と死別した13歳のときに修道院に入った。読書を好み、ルソーなどを読む物静かな女性であったと言われている。やがて、革命政府により修道院が閉鎖され、シャルロットは叔母のブルトヴィユ夫人のもとに身を寄せた。
貴族出身のため、革命を推進し続けるジャコバン派を嫌悪し、ジャコバン派との政争に敗れたジロンド派を支持するようになる。情報伝達手段の乏しかった当時、さまざまなデマや醜聞が彼女に伝わり、フランスのためにマラーの殺害を計画した。
1793年7月9日、叔母の家から、パリに単身上京した。7月13日、人民のために門戸を常に開いていたマラーを訪ね、彼らに対して陰謀がめぐらされていると言って傍に近づいた。皮膚病を患っていたマラーは、浴槽からそれを聞いていたが、シャルロットが隠し持っていた包丁で心臓を刺され絶命する。
シャルロットは、マラー殺害の罪で捕らえられ、革命裁判で死刑の判決を受け、7月17日に処刑された。
処刑される際、死刑執行人が彼女の手を後ろ手に縛ろうとすると「マラーを殺した後も縛られましたが、とても乱暴な縛り方で手に傷がつきました。そうならないように、手袋をしてもよろしいでしょうか」とたずねるので死刑執行人が「大丈夫さ、やさしく縛るから」と答えると微笑んでおとなしく縄目を受けたという。
[編集] 関連項目
- ジャック=ルイ・ダヴィッド : 絵画「マラーの死」を描いた画家であり革命家。