ギリシャ王国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ギリシャ王国(1832年-1924年, 1935年 - 1967年)はギリシャ独立戦争によりオスマン帝国から独立したギリシャに設けられた王国。列強諸国によってバイエルン王国、デンマーク王国の王子が王に据えられたため国内での支持基盤が弱く、政変が相次ぎ安定しない王国であった。
目次 |
[編集] 年表
- 1821年 ギリシャ独立戦争が始まる。
- 1832年 オスマン帝国から独立。バイエルン王の次男オットーを国王オソン1世として迎える。
- 1862年 革命が勃発し、オソン1世は退位。オソンは専制政治を敷き、政府の中枢をドイツ人官僚で固めたため、ギリシャ人の不満が増大していた。
- 1863年 デンマークより新しくゲオルギオス1世を新国王として迎える。イギリスよりイオニア諸島を割譲される。
- 1877年 露土戦争が起きる。ギリシャ王国は中立的立場に。翌年のベルリン会議では何も得られずに終わる
- 1881年 イギリスの仲介でテッサリアおよびイピロス南部の一部を併合。
- 1897年 クレタ島の反乱に介入し、オスマン帝国と開戦するも敗北(希土戦争 (1897年))。
- 1913年 テッサロニキでゲオルギオス1世が暗殺され、コンスタンティノス1世が即位
- 1917年 ドイツに宣戦布告し、第一次世界大戦に参戦。コンスタンティノス1世が退位しアレクサンドロス1世が即位。
- 1919年 トルコと戦争するも敗北(希土戦争 (1919年-1922年))。
- 1920年 アレクサンドロス1世が死去し、コンスタンティノス1世が復位。
- 1922年 政変によりコンスタンティノス1世は退位し、ゲオルギオス2世が即位。
- 1923年 ローザンヌ条約によりイズミルと東トラキアを喪失。
- 1924年 総選挙により王制は廃止。ゲオルギオス2世退位。
- 1935年 国民投票によりゲオルギオス2世が復位。立憲君主体制に。
- 1941年 ドイツに侵攻され、ゲオルギオス2世は亡命。
- 1944年 連合軍によりギリシャ解放。
- 1946年 国民投票によりゲオルギオス2世帰国。
- 1967年 軍事クーデターによりコンスタンティノス2世亡命。
- 1973年 国民投票により王制廃止。
[編集] 歴代君主
[編集] ヴィッテルスバッハ家
国王 | 生没年 | 在位 | 備考 |
---|---|---|---|
オソン1世 | 1815年6月1日 - 1867年6月27日 | 1832年 - 1862年 | バイエルン王子 |
[編集] グリュックスブルク家
国王 | 生没年 | 在位 | 備考 |
---|---|---|---|
ゲオルギオス1世 | 1845年12月24日 - 1913年3月18日 | 1863年 - 1913年 | デンマーク王子 |
コンスタンティノス1世 | 1868年8月2日 - 1923年1月11日 | 1913年 - 1917年 | |
アレクサンドロス1世 | 1893年8月1日 - 1920年10月25日 | 1917年 - 1920年 | |
コンスタンティノス1世 | 1868年8月2日 - 1923年1月11日 | 1920年 - 1922年 | 復位 |
ゲオルギオス2世 | 1890年7月20日 - 1947年4月1日 | 1922年 - 1923年 | |
ゲオルギオス2世 | 1890年7月20日 - 1947年4月1日 | 1935年 - 1947年 | 復位 |
パウロス1世 | 1901年12月14日 - 1964年3月6日 | 1947年 - 1964年 | |
コンスタンティノス2世 | 1940年6月2日 - | 1964年 - 1973年 |