オーストラリアの中東部の多雨林保護区群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーストラリアの中東部の多雨林保護区群 |
|
登録された地域にあるマルーン山 | |
(英名) | Central Eastern Rainforest Reserves (Australia) |
---|---|
(仏名) | Réserves des forêts ombrophiles centre-orientales de l'Australie |
面積 | 366,507ha |
登録区分 | 自然遺産 |
登録基準 | 自然遺産(8),(9),(10) |
登録年 | 1986年 |
拡張年 | 1994年 |
IUCN分類 | II(国立公園) |
備考 | |
公式サイト | ユネスコ本部(英語) |
地図 | |
オーストラリアの中東部の多雨林保護区群(- ちゅうとうぶのたうりんほごくぐん)はクイーンズランド州、ニューサウスウェールズ州の一部に広がる自然保護地域の総称である。ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されている。
目次 |
[編集] 概要
41の自然保護地域を抱えるこの遺産は、年間のべ200万人が訪れる。広大な地域を抱え保護地域ごとに違った種類の多雨林を見せる。植物は100種以上抱え、動物もヒメウォンバットやアルバートココドリなどの非常に珍しい動物も多種抱える。またオーストラリア大陸が他の大陸から分離する前の痕跡なども残す貴重な遺産でもある。
[編集] 登録基準
この世界遺産は、世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた。
- (8)地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには、生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。
- (9)陸上、淡水、沿岸、および、海洋生態系と動植物群集の進化と発達において、進行しつつある重要な生態学的、生物学的プロセスを示す顕著な見本であるもの。
- (10)生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには、科学上、または、保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。
[編集] 登録された自然保護区
[編集] ニューサウスウェールズ州
- ウォッシュプール国立公園
- ウェリキンベ国立公園
- ジブラルタル・レンジャー国立公園
- ドリゴ国立公園
- ナイトキャップ国立公園
- ニュー・イングランド国立公園
- バリントン・トップス国立公園
- ボーダー・レンジス国立公園
- マウント・ウォーニング国立公園
- イルカ自然保護区
- ヌミンバ自然保護区
- マウント・シービュー自然保護区
- マウント・ハイランド自然保護区
- リンピンウッド自然保護区
- アマルー植物保護区
- ウィルソンズ・ピーク植物保護区
- ケリピット・ビーチ植物保護区
- バンダ・バンダ植物保護区
- フェンウィックス・スクラブ植物保護区
- マウント・クルーニー植物保護区
- マウント・ノトファグス植物保護区
[編集] クイーンズランド州
- スプリングブック国立公園
- マウント・チンヒー国立公園
- マウント・バーニー国立公園
- マウント・ミステーク国立公園
- メイン・レンジ国立公園
- ラミントン国立公園
- タートル・ロック環境公園
- テレモン環境公園
- エミュー・ヴェール国有林
- ガンブバル国有林
- キラーニー国有林
- ギルバート国有林
- グームバーラ国有林
- クロナン・クリーク国有林
- スパイサーズ・ギャップ国有林
- テヴィオット国有林
- バーネット・クリーク国有林
- ペールン・クリーク国有林
- ラビット・ボード草原保護区
- クイーンズランドの刑務所用地
[編集] 関連項目
オーストラリアの世界遺産
World Heritage Sites in Australia |
|
---|---|
文化遺産 | |
王立展示館とカールトン庭園 | |
自然遺産 | |
グレート・バリア・リーフ | ロード・ハウ島群 | オーストラリアの中東部の多雨林保護区群 | クイーンズランドの湿潤熱帯地域 | 西オーストラリアのシャーク湾 | フレーザー島 | オーストラリアの哺乳類化石地域 | ハード島とマクドナルド諸島 | マッコーリー島 | グレーター・ブルー・マウンテンズ地域 | パーヌルル国立公園 | |
複合遺産 | |
カカドゥ国立公園 | ウィランドラ湖群地域 | タスマニア原生地域 | ウルル-カタ・ジュタ国立公園 | |
世界遺産 | オセアニアの世界遺産 | オーストラリアの世界遺産 | 五十音順 | | |