エール (ビール)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エール(Ale)は、ビールの一種。上面醗酵で醸造される。麦芽を使用し、酵母を常温で短時間に発酵させ、複雑な香りと深いコク、フルーティーな味を生み出したビールのスタイル。
サッカロマイセス・セルビシエ(Saccharomyces cerevisiae)という出芽酵母を用い、常温(20℃前後)で短い時間で醗酵を行う。盛んに炭酸ガスを出すために、最終的に酵母が浮かび上面で層を作るために上面醗酵と呼ばれる。
一般に、上面醗酵のほうが醸造は容易である。19世紀以降にラガーが爆発的に普及するまでは、ビールといえばエールであった。
[編集] エールに属するスタイル
- アルトビール(Alt Bier):デュッセルドルフやミュンスターで作られている苦みの強いもの
- アンバー・エール(Amber Ale)
- インディア・ペール・エール(India Pale Ale)
- ウィート(Wheat):ヴァイツェンのアメリカ版
- ヴァイツェン(Weizen):バイエルン地方で作られる炭酸含有量が多いもの。少し白みがかった金色で、甘い独特のフルーティーな香りがする。
- ケルシュ:淡黄色でドイツのケルン周辺で作られる
- スタウト(Stout)
- ダーク・エール(Dark Ale)
- バーレーワイン(Barley Wine):大麦(Barley)で作ったワインという意味でアルコール度数が高いエール
- ブラウン・エール(Brown Ale)
- ベルジャンスタイルホワイト
- ペール・エール(Pale Ale)
- ポーター (Porter):イギリス原産。黒色、荷物運びのポーターに人気なのでこの名が付いた。
カテゴリ: 食文化関連のスタブ項目 | ビール