アクバル・シャー2世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アクバル・シャー2世(Akbar Shah II, 1760年 - 1837年)は、ムガル帝国の第16代皇帝。1806年に父シャー・アーラム2世の死をうけて即位し、1837年に死去するまで皇位にあった。ミールザー・アクバル(Mirza Akbar)ともよばれる。
[編集] イギリスの侵略とムガル宮廷
当時のムガル帝国はすでにデリー周辺を支配するだけの小勢力となり、一方でシク教国やマラータ族、ラージプート族を制圧しつつあったイギリス東インド会社の勢力が増大していた。そんな中、宮廷ではウルドゥー語を用いた文芸活動が流行し、ムガル皇帝たちもまたウルドゥー語で数々の詩を詠んだ。アクバル・シャーも例外ではなく、政治を諦め、一地方勢力としてそこに落ち着き、詩作にふけって日々を送ったとされる。
ムガル帝国の存在が形骸化する一方で、イギリス東インド会社は確実に勢力を増大させ、1818年には帝国にとって長きにわたり目の上のたんこぶとなっていたマラータ王国を滅ぼした。20年後にはムガル帝国本体に攻撃の矛先が向けられることになる。ヒンドゥーの勢力と列強の勢力が入り乱れた1837年、帝国の権威を回復する術も見当らず、77歳で死亡。子のバハードゥル・シャー2世がそのまま引き継いだ。
前の皇帝: 15代目:父 シャー・アーラム2世 |
ムガル皇帝 | 次の皇帝: 17代目:子 バハードゥル・シャー2世 |