だんじり (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
だんじりは
- 祭礼に奉納される「山車」のこと、「楽車」、「壇尻」、「台尻」、「段尻」とも表記される。おもに西日本の祭礼で登場し、曳きだんじりと担ぎだんじりの2種類に大別される。地方によっては太鼓台、布団太鼓などをこう呼ぶ場合もある。
- 地車 上記のだんじりの内の一つで、近畿地方の主に和泉・河内・摂津地域の祭礼で登場する地車(だんじり)、特に近年ではTVなどの報道により大阪府岸和田市の祭礼(岸和田だんじり祭)に登場する地車の代名詞となりつつある。