ノート:こどもの文化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「ハンカチ落とし」が、屋内で行われることがあるというのは意表をつかれました。まぁ、でも、以前にいくつか記事を書いたときにも思ったことですが、屋内・屋外という区分は、あまりふさわしくないかもしれませんね。
- Sutou 13:16 2003年5月4日 (UTC)
「おままごと」も外で行なわれる場合があります。庭にシート引いてそこで行ないます。 クレヨンしんちゃんの幼稚園風景などに良く出てきますね。Ribbon 13:42 2003年5月4日 (UTC)
- 屋内外に移動しました。草とか泥団子が料理代わりだったりする・・・・Miketsukunibito 2005年4月20日 (水) 10:38 (UTC)
今もあるのかどうかわからないけど、円形のジャングルジムみたいになっていてぐるぐる回るやつは、なんていうんでしょう? 昔は定番だったような気がするのですが。2005年7月5日
今もあるけれど、老朽化等の理由で撤去される例も増えているとか・・・ 僕は「球体」と呼んでいますけど。山本輝雄 2005年7月5日 (火) 14:58 (UTC)
- Googleで検索したところによれば、「グローブジャングル」というそうです。 けんち 2005年7月5日 (火) 15:57 (UTC)
記事名がひらがななのは何か意図があるのでしょうか?特に明確な理由が無いようならカテゴリの「子供」や「子供の遊び」に倣って「子供の文化」に変更すべきだと思うのですが。222.149.24.48 2005年7月13日 (水) 06:09 (UTC)
詳しくはわかりませんが、「供」の字が良くないとかなんとかで、教育現場、政府広報などでは、ゆとり教育が話題になったあたりの時期から、子供→子ども→こどもと表記する流れがありますね。むしろカテゴリ名を「こども」、「こどもの遊び」に変えてもいいような気もします。--wahoo 2006年6月1日 (木) 07:49 (UTC)