おばあさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おばあさんとは、日本語において直系2親等の祖母にあたる女性、若しくは高齢の女性を指す一般語として使用される。また高齢の女性が孫のような子どもに対して呼びかける一人称としても用いられることがある。一人の人に対し父親の母親に当たる祖母と母親の母親に当たる祖母がいるが呼称上区別はなく、「父方の」ないし「母方の」をつけて区別する。祖父母の母親に当たる曾祖母については、「ひい」をつけ、「ひいおばあさん」と呼ぶ。民話や昔話の老夫婦の女性を指す語としてしばしば用いられる。「死」や「異界」に近い存在として、やまんば、魔法使いのイメージとしてしばしば用いられるが、この場合は、あまりいいイメージではない。一方で、母親のように本人が直接子どもとしてぶつからないため、やさしい母親代わりの存在として語られることが多い。
親族女性のおばあさんはお祖母さんで老人女性を指すおばあさんはお婆さんだがひらがなで表記される場合が多い。
意地悪で素行の悪いおばあさんに対しては、ババアと別称(蔑称)されることもある。