ITU-T
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ITU-Tこと国際電気通信連合 電気通信標準化部門(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector)は、国際電気通信連合の部門の一つで、通信分野の標準策定を行っている。ITU-Tは勧告という形が標準となる。
CCITTが組織変更してつくられた。以前はTSS、ITU-TSまたはITU-TSSとも言った。
[編集] ITU-T勧告
- Gシリーズ勧告 - Transmission systems and media, digital systems and networks
- Hシリーズ勧告 - 音声映像とマルチメディアシステム
- H.222.0(=MPEG-2システム)
- H.261
- H.262(=MPEG-2ビデオ)
- H.263
- H.264(=MPEG-4 AVC)
- H.323
- Tシリーズ勧告 - 端末とファクスなど
- T.17 FAX ~14400bps
- T.30E カラーFAX
- T.34 スーパーG3モードFAX ~33600bps
- T.37 IP-FAX(ストアアンドフォワード型)
- T.38 IP-FAX(リアルタイム型)
- T.81 JPEG
- T.120
- Vシリーズ勧告 - モデムなど、電話回線を使ったデータ通信規格
- V.24 RS-232C
- V.32 9600bps
- V.32bis 14400bps
- V.90 56kbpsモデム 下り56kbps 上り33.6kbps
- Xシリーズ勧告 - データネットワーク、オープンシステム通信とセキュリティ
- X.25
- X.500 DAP
[編集] 関連事項
- ITU-R - 無線通信部門
- ITU-D - 電気通信開発部門