鯉沢バイパス (国道353号)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鯉沢バイパス(こいざわバイパス)は、群馬県渋川市の国道353号バイパス(全長2.2km)である。
旧道の鯉沢交差点は、通勤時間帯のみならず、草津温泉を始めとする吾妻地域の観光シーズンには最大で3km近い渋滞が発生し通過に1時間以上も要していた。関係市町村の首長が結成した「国道17号・353号鯉沢バイパス建設促進期成同盟会」がその対策としての道路早期整備を求め、それにより計画・建設された道路である。国道17号の鯉沢バイパスと一体的に事業が進められた。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:群馬県渋川市白井
- 終点:群馬県渋川市北牧
- 全長:2.2km
- 規格:第3種2級
- 道路幅員:14.0m
- 車線数:2車線
- 車線幅員:3.25m
- 設計速度:60km/h
- 事業費:約58億円
[編集] 沿革
- 1988年度:事業化。
- 1989年度:用地買収に着手。
- 1991年度:着工。
- 1996年10月:北群馬郡子持村(当時)白井~吹屋交差点(国道17号現道交差点)間(0.8km)供用開始。
- 2006年2月4日:吹屋交差点(国道17号現道交差点)~子持村(当時)北牧間(1.4km)の供用開始に伴い、全線開通。
[編集] 主な接続道路
- 国道17号(鯉沢バイパス):計画線
- 国道17号(現道)