規制議論板
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
規制議論板のデータ | |
---|---|
愛称 | 正義 |
カテゴリ | 運営 |
サーバー | qb5 |
フォルダ | sec2chd |
1日の平均 書き込み数 |
約1500回 (2005年12月下旬) |
類似・関連板 | 規制情報板 |
開設日 | 2003年10月20日 |
開設理由 | 分割 |
名無しの名前 | (名無し投稿不可) |
ID制度 | 強制ID 携帯/PC識別符号表示 |
外部リンク | 規制議論板 |
規制議論板(きせいぎろんいた)はインターネットの匿名掲示板2ちゃんねるにある板のうちの一つ。運営カテゴリに分類されている。通称は正義(せいぎ)。
目次 |
[編集] 概要
2ちゃんねる内でアクセス規制に関する2板の一つ(もう一つは規制情報板)で、規制に関する事項は事実上この板のみで扱われることとなっている。また「荒らしはスルー」という原則に反して、荒らしが活動する時間がなくなるようにという意向で、唯一荒らしに対する反応を行ってもよい板であるとされている。
荒らし報告を行う者は、他の利用者と相談の上、荒らしを報告するためのスレッドを立てて、そこで決められた書式に従って報告を行う。報告が規制議論板の決まりに沿ったものであれば、ログの開示が行われて規制するかどうかの判断が行われる。
まれに荒らしている本人が書き込み、それによって報告スレが荒れることがある。
[編集] 歴史
[編集] 主な利用者・運営者
- 規制人(キャップを持つもののみ)
- ログ掘りといわれるログ開示作業を行い、あまりにいかがわしい荒らしと判断したものに対しては規制を行う。複数いるといわれることがあるが、実際には規制人は1人である。
- 報告人(キャップを持つもののみ)
- 規制人が規制をしたISPへの応対を担当する。規制解除に関しては全て報告人とISPとのやりとりが滞りなく進むかどうかにかかっている。過去ISP側の応対が悪かったせいで該当するプロバイダーの全ホストが規制になったことがある(OCN)。
- 石焼き部隊(キャップを持つもののみ)
- 規制情報板への転載、および固定IPや携帯電話からの荒らしであれば、BBQとBBMというものを利用してピンポイント規制を行う。
- 野次馬
- 荒らしの報告を行ったものに対して、書式不備や報告が規制議論板で扱う荒らしの対象になるかどうかなどのコメントをする。規制人はこれらの書き込みを参考にログ掘りをするかどうかを判断するといわれている。
[編集] 2ちゃんねるの規制の程度
2ちゃんねるで主に適用されるのは書き込み規制(ウィキペディアの「投稿ブロック」に相当)で、適用されるとほとんどの板で閲覧のみしか出来なくなる。規制議論板は規制中でも書き込みができ、しかも板内にはISP専用の規制解除要望スレッドがあり、そこで書き込みつつ規制の解除を待っている。しかし、あまりに悪質であったり、ISP側の対応が悪いと場合によっては.htaccess規制が適用され、閲覧すらできなくなるという事態も起こることがある。また、最悪な場合、永久規制になることもある。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
2ちゃんねる・運営カテゴリの板一覧 |
運用情報板 | 運用情報臨時板 | 規制情報板 | 規制議論板 削除要請板 | 削除整理板 | 削除議論板 | 削除知恵袋板 |
カテゴリ: スタブ | 2ちゃんねるの掲示板