西頸城郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 中部地方 > 新潟県 > 西頸城郡
西頸城郡(西頚城郡、にしくびきぐん)は、新潟県にあった郡。1878年(明治11年)に制定された郡区町村編制法によって、旧頸城郡を東頸城郡、中頸城郡、西頸城郡の3つに分割したことにより発足。発足時の郡域は、ほぼ現在の糸魚川市および上越市名立区に当たる。郡役所は糸魚川町(現糸魚川市)に置かれた。
1954年に西頸城郡の9町村の合併により糸魚川市が発足。 2005年1月1日に名立町が上越市に編入合併、2005年3月19日に青海町、能生町が糸魚川市に合併事により、同日西頸城郡消滅。
人口23,292 人、面積345.56 km²。(2003年)