蜂須賀治昭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蜂須賀 治昭(はちすか はるあき、宝暦7年11月24日(1758年1月3日) - 文化11年3月24日(1814年5月13日))は、阿波国徳島藩の第11代藩主。蜂須賀重喜の長男。生母は立花氏。幼名は千松丸。初名は喜昭。官位は従四位下侍従、阿波守。
宝暦7年(1757年)誕生。明和4年(1767年)7月28日将軍徳川家治に御目見する。明和6年(1769年)10月晦日父重喜の隠居により、家督を相続する。父重喜の失政により、出仕をとどめられる。明和7年(1770年)2月10日に赦される。同年11月7日従四位下阿波守に叙任する。なお、この日、元服し、将軍から一字を賜り、「治昭」と称する。安永元年(1772年)12月18日侍従に任官する。安永2年(1773年)4月18日在国の許可を得る。文化10年(1813年)9月7日隠居し、次男斉昌に家督を譲る。文化11年死去、58歳。
正室は井伊直幸の娘。