聖母病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
聖母病院(せいぼびょういん)は、社会福祉法人聖母会が運営する総合病院。所在地は、東京都新宿区中落合。特に産科に定評があり、年間の分娩件数は約1700~1800件と全国でも有数。系列の看護系大学に、聖母大学がある。
[編集] 沿革
- 1929(昭和4)年 聖母会の前身「マリア奉仕会」が病院建設に着手。
- 1931(昭和6)年 「国際聖母病院」として開院。内科・小児科・外科・皮膚科・泌尿器科の5診療科目。72床。
- 1943(昭和18)年 「聖母病院」へ改称。
- 1950(昭和25)年 救急病院指定を受ける。
- 1952(昭和27)年 運営母体が「社会福祉法人聖母会」に変更。
- 1959(昭和34)年 204床に増床。
- 1963(昭和38)年 診療科目に眼科・神経科・歯科が追加。
- 1972(昭和47)年 地下1階などを増改築。209床。
- 1986(昭和61)年 診療科目に放射線科追加。
- 1998(平成10)年 療養型病床群開設。173床。
- 2002(平成14)年 新棟が一部完成。164床。
- 2004(平成16)年 病院の増改築工事が完了。154床(一般121床、療養33床)。
- 2006(平成18)年 療養病棟を廃止。全て一般のみの154床に。